※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

その他

【さらに加筆】秋の味覚を堪能する!プロフェッショナルブロガーの贅沢な生活

2016年10月27日

10月8日の記事を、明日の協力隊ブログ用に加筆しました。良かったら読んでください。

 

多くの地域おこし協力隊は農業などで生計を立てています。

私は、ITが専門でITを中心とした活動をしています。プロフェッショナルブロガーとして生計を立てています。働く時間は、自由です。

ブログという仕事は、1日全く仕事をしなくても誰にも迷惑をかけることはありません。

ITとは、インターネットなどの通信とコンピュータとを駆使することです。ブログとは、この記事のような日記を書くことをいいます。そのブログを書く人のことをブロガーといいます。私のようにブログをして稼いでいる人のことを、プロフェッショナルブロガーまたはプロブロガーといいます。

通常、プロフェッショナルブロガーは、記事に広告を掲載します。広告がクリックされたら私の収入になる仕組みです。本ブログは、広告を掲載してはいけないルールとなっています。

ブログは、いつ書いても自由ですが、私は365日休まずに働いています。ブロガーは働く時間や場所も関係ありません。

このように束縛されずに、ありのままに活きることが出来る職業は稀です。

 

今月の活動を簡単に紹介しましょう。

 

10月8日に、お米を脱穀しました。

20161002r83

そのあと、1升分を精米して、おかまで炊きます。15分ほどで炊き上がります。

20161002r84

10分間蒸らしたあと頂きます。

20161002r85

秋の味覚と言えばキノコ。キノコのお味噌汁を頂きました。

20161002r86

また、サンマも秋には欠かせないものでしょう。炭火で頂きました。

20161002r87

炭を置く台は、ドラム缶を半分に切っただけのシンプルなものです。

20161002r88

写真は撮りませんでしたが、野菜炒めも頂きました。最高に幸せなひと時です。

20161002r89

今は、間伐を頻繁に実施しています。山仕事は、純粋に楽しいです。

モンスターのようなかかり木です。

20161015r153

近くでみるとこんな感じです。このアートのような木を処理します。

20161015r154

根元をこのように入れていきました。なかなか倒れません。

20161015r155

いろいろ工夫して、無事倒れました。いろんなテクニックを使って倒します。大分コツをつかんできました。

20161015r156

作業のあとは、黒文字茶を飲むと最高です。もちろん炭火で水を沸かします。遠赤外線効果で、より美味しく飲めます。

黒文字は、高級な爪楊枝で有名ですが、お茶としても楽しめます。

20161015r120

作業中に見つけたヒラタケ。

20161015r121

夕食にお鍋に入れて頂きました。肉厚で美味しかったです。

20161015r122

お水は、七二会の湧水を使うと最高に美味しく出来ます。

20161015r90

まとめ:本当の贅沢を追及しよう

年を取るとともに幸せを感じることが変わってきました。

また、世の中の価値観も変わりつつあるように感じます。物ばかり追求する時代から質を追求する時代に変わったように私は感じています。

手間暇かけて作るお米は最高に美味しいです。作った人にしか味わうことはできません。

また、料理方法にしても、技術が進歩した今でもお釜で炊くのが一番美味しく感じます。

サンマは炭で焼くと美味しいです。

水は、湧水が美味しいです。

いずれも都会では、難しいことです。都会は都会の良さで楽しみ。田舎は、田舎の楽しみ方で!

私は、長野だけではなく日本中をこよなく愛しています。ないものを探すのではなく、あるものをとことん追求して楽しみたいですね。

 

ITスキルを高めプロフェッショナルブロガーになろう

私はITを専門としているプロフェッショナルブロガーです。このように言うと怪しい人と思われます。

IT・プロフェッショナルブロガーと言えば、家にこもっていると思われているかもしれませんが、考えが古すぎです。

多くのプロフェッショナルブロガーは、私のように家の外でも活動しています。また、セミナーなどを開いている方も多いです。

 

恐ろしいことにITに時間やお金を投資すると費用対効果がないと言われます。

1950年には農家は600万戸以上を数えましたが、当時でさえ約半分の農家は兼業農家で、閑散期には「出稼ぎ」として働きに出ていました。

1950年代、日本経済が回復して高度成長期に入ると、若者は都市で就職するために農村から離れていきました。その多くは二度と戻らず、家族農業の後継者が誰もいないという事態が起こっています。

場所や時間に束縛されないプロフェッショナルブロガーという職業は、里山とも相性が良いです。

雨でも台風でも働くことが出来て、異常気象とも関係がありません。私は、前職にてITの教育を12年間実施しました。今でも片手間で実施しています。対象者は、パソコンが初めての方からプロを目指す人までです。

なにあいドットコムの成果

私は、ミッションの一つは、地域資源を活用した情報発信です。このためなにあいドットコムを新規に立ち上げ管理、運営指導まで、させて頂いています。

以下は、公開してからの閲覧数です。

毎日更新している「なにあいドットコム」。現在、11,618人に見られており136,420ページ参照されています。

累積にはなりますが、七二会の人口の約7倍の方が、参照しています。

20161015r60

以下は、最新の1カ月間の閲覧数です。

毎月の閲覧数でも1,406人の方が見ています。七二会の人口を超えるのも時間の問題です。多くの方に参照して頂いています。

また、アクセスの4割が再訪問であり、リピーターが多いのも、このホームページの特徴です。

七二会だけでなく、多くの地域がもっと情報発信すれば、長野市が元気になることでしょう。

そのためには、教育が必要不可欠です。

20161015r61

ご自宅でも気軽に釜炊きできます

ガスコンロでも手軽に再現できます。興味のある方はお試しください。

 

-その他
-