※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

その他

Dropbox非同期のフォルダーを設定する【Windows編】

2014年11月4日

私の場合、一番お世話になっているクラウドサービスがDropboxです。

クラウドサービスとは、PC・スマホのOS依存がなく、サーバーを意識させないことが特徴です。

私のパソコンは、SSD 500GBで運用しており、様々なデーターをDropbox内に保存しています。

このままだと、容量不足になる問題が発生するため、非同期のフォルダーを設定します。

20141102r37

操作方法

通知領域から、Dropboxアイコンを選択します。

20141102r32

歯車のアイコンをクリックしてメニューで [基本設定] を選択します。

20141102r33

[アカウント] をクリックし、[選択型同期...] をクリックします。

20141102r34a

Dropbox フォルダの一覧が表示されます。チェックが付いているフォルダはコンピュータと同期するようになっています。コンピュータのハード ドライブで同期させる必要がないフォルダのチェックを外します。設定が済んだら [更新] をクリックします。

チェックを外したフォルダはすべてハードドライブから削除されます。また、ウェブサイトや Dropbox アカウントにリンクさせたコンピュータからしかアクセスできなくなるため、注意が必要です。

Dropbox 内のフォルダの隣にある矢印をクリックして、フォルダに付いているチェックマークのオン/オフ状態を変更できます。

20141102r35

空き容量が増えました。

20141102r38

まとめ:削除するとWebからしかアクセスできなくなるので注意が必要

OneDriveだと、同期をするかしないか選択が出来て、非同期だと、その都度ダウンロードするだけで、アクセスは出来ます。同様にして欲しいですね

関連URL

死角がなくなったDropbox!月々1,200円または12,000円/年

Windows 8.1 OneDriveを使いこなそう!

OneDriveは、非同期が基本のため、「オフラインでも使える方法」として記載しています。

 

-その他
-