※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

ホームページ作成

ブロガー必須知識!Googleアナリティクスでサイト内検索を調べる

2014年7月26日

ブログのサイト解析のデファクトスタンダードとして、Googleアナリティクスがあります。

無料にも関わらず、ホームページ運営者の6割以上が使っていると言われていますので驚きです。

そんなGoogleアナリティクスで必ず実現したいのがサイト内検索の設定および分析です。

20140726r22

前提知識

おそらくホームページ運営者の半分以上が満たしているのではないでしょうか。

  • 予めGoogle アナリティクスを使用していること
  • ホームページ内にサイト内検索があること

事前設定

サイト内検索を分析するには、予めGoogleアナリティクスに登録する必要があります。

http://www.google.com/intl/ja_jp/analytics/」にログインします。

「アナリティクス設定」をクリックし、該当のアカウントとプロパティを確認し、「ビュー設定」をクリックします。

20140726r19

「サイト内検索のトラッキング」をオンにし、「クエリパラメータ」を設定します。Googleのサイト内検索ならq。WordPressならsです。

20140726r18

以上で設定は、終了です。しばらく寝かせます。

参照方法

http://www.google.com/intl/ja_jp/analytics/」にログインします。

通常通り使用し、「行動」から「サイト内検索」を選択します。すると、今日は、私が「a」という文字で検索し、別の方も1度利用したことがわかります。この検索している文字列からニーズを分析することもできますので、重要です。

20140726r20

まとめ:必ず設定しよう

この一言につきると思います。サイト内検索は、読者のニーズを知る大切な手掛かりになります。「インストラクターのネタ」は、検索結果からネタを拾っています。ある程度アクセスがあれば、検索結果だけで、ブログを永遠に続けることもできますね!

-ホームページ作成