※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

林業

薪割斧は、「STIHL 1926 ビンテージ 薪割り用斧」を使え!

2016年4月20日

昨日、伐った丸太をすべて薪にしました。

大量の丸太も、ある程度の速度で薪にすることが出来るようになりました。

薪割用斧は、流行りやイメージで買ってはいけません。

○ 1926 ビンテージ 薪割り用斧 AX 28 T

× ポリアミドハンドル 薪割り用斧 AX 20 PC

20160420r01

スチールのカタログにも明記されています。大径の丸太は、AX28Tが向いています。

20160420r00

AX 28 TとAX 20 PCの違い

斧の重さで割るAX 28 T 2.75kg

速度で割るAX 20 PC 1.95kg

実際に使うとわかりますが、絶対に斧の重さで割った方が楽です。AX 28 Tの方が楽に割れます。

小さな丸太なら、軽く降ろすだけで、気持ちよく割れます。桜の木です。

20160420r01

クサビとハンマーもおすすめ

クサビもあると、すごく楽です。斧を使って中途半端な割れ方をしたときに、斧だともう一回振る必要があります。

クサビがあれば、そのひび割れた部分に差し込みハンマーでたたくだけです。

20160420r02

Fiskars(フィスカース) 薪割り斧 X27もイマイチ

X27も、結構使いました。おそらくAX 20 PCのOEM元です。

同様に軽くて画期的な斧です。軽量で丈夫です。

しかし、AX 28 Tと比べると、疲れるんです。力で振る必要があります。

対して、AX 28 Tは、持ち上げるのに力が要りますが、ゆっくり持ち上げて降ろすだけでいいのです。

いきよいで振る方が疲れます。

helko(ヘルコ) スプリッティングマスター DT-6

スチールは、値段が高くネットでの流通はイマイチです。通常なら以下の斧で十分でしょう。

まとめ:お洒落でいい斧

自分で作った薪で部屋を暖めるのは贅沢なことです。また、何よりも薪ストーブで温まる雰囲気がいいです。

その時に、少しでも楽に薪を準備することが重要になってきます。

好みもあるかもしれません。いろいろお試しください。(^^)

20160420r03

-林業
-,