※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

その他

Windows 10 スタートメニューをカスタマイズし、Windows 7に近づける

2015年6月30日

Windows 10のスタートメニューは、物足りない。

「ドキュメント」や「ピクチャ」がないからです。

20150624r72

できるだけWindows 7のようにしてみましょう。

尚、フリーソフトによって、よりWindows 7に近づけることもできます。詳しくは、「Windows10のスタートメニューをWindows 7のようにする【Classic Shell 編】」を参照ください。

20150624r71

実施方法

スタートボタンから「設定」。または、[Windows] + [I]を押します。

20150624r75

「設定」画面が表示されます。「パーソナル設定」を押します。

20150624r77

「一覧のカスタマイズ」を押しましょう。

20150624r78

あとは、お好みで、変更します。初期値では、「エクスプローラー」と「設定」しかないため、以下のように変更するとWindows 7に近づきます。

20150624r79

設定画面が「コントロールパネル」から「設定」に変更

設定画面が「コントロールパネル」から「設定」に変更になりました。「コントロールパネル」も残ってはいます。

「設定」は、レスポンシブデザインです。画面の大きさに適した状態で表示されます。

注意点:プリンターの設定画面が無くなりネットワークに集約

プリンターの設定が見当たりません。おそらく、ネットワークに集約されたからだと思います。

「Windows 8.1」は、「デバイスとプリンター」の名称で、以下の画面に似ています。集約されたと思って良いでしょう。

20150624r81

まとめ:変化を受け入れ使いこなそう

Windows 10は、Windows最後のOSです。使い方をしっかりとマスターし、使いこなしましょう。

-その他
-