Anker PowerLine II USB-C & ライトニング ケーブルの黒色が発売したことから、車での充電もUSB-C & ライトニング ケーブルにすることにしました。
車での充電もUSB-C & ライトニング ケーブルがオススメです。
急速充電を使えば、iPhone Xに30分で50%以上のスピードで充電することができます。
iPhone XとAnker USB-C & ライトニング ケーブルで計測
私の環境では13.5Wでした。家で充電した16Wより16%ほど劣るようです。
Anker PowerPort Speed 1 PD30は、9.39Vと若干電圧が高めなので正常な範囲内です。
ケーブルは、Anker USB-C & ライトニング ケーブルの黒色がオススメ
現在の所、唯一のUSB-C & ライトニング ケーブルの黒色です。
止め金具も買うと良さげです。
実際に使っています。
カーホルダーEasyOneTouch3が良い
エアコン口のつけるのも良いですが、空冷が邪魔になるのが納得できなくなってきました。
でも他社のカーホルダーは、外れたりします。本製品なら大丈夫です。
取り外しもワンタッチで出来ます。
私が使っているのは、一つ古いEasyOneTouch2です。
ケースは、iFaceに落ち着く
私にしては、珍しく1年以上使っています。
高価なiPhone Xにつけるケースは消去法でiFaceに落ち着く
まとめ:最高の組み合わせで使おう
今回は、RAVPowerの製品を紹介しました。
結局のところ、製品の組み合わせで決まると思います。
ひとつでもイマイチな物を使うと、後が大変です。
ぜひ、ご自分の一番の製品を探し出してくださいね!

マイクロソフト認定トレーナー。専業ブロガーになり1年経過(別名:ひきごもり)。ブロガーなのに誤字脱字王。滑舌が悪いのにYouTuber。『自己紹介』