富士通からも、5月17日に第3世代のパソコンが発売されます。高解像度(Retina Displayのようなもの)を期待していたのですが、標準解像度(1,366×768ドット)でした。
ウルトラブックが発売されるが、重たすぎ
UH75/H、薄くて超かっこいですが、重さが約1.44Kg。っと従来のモバイルパソコンより重たくなっています。ウルトラブックを語るのであれば、1kgは、切って欲しいところです。NECは、きちんと1kgを切っています。
DVDドライブがなくなった分だけ軽くなることを期待していたのですが、薄くなっただけのようです。
モバイルパソコン新SHシリーズは、バッテリ駆動時間が向上
約1.34kg変と変わらず、バッテリ駆動時間は約14時間に向上(従来モデルは約12.9時間)。ウルトラブックは、約9.1時間とのことで、新SHシリーズの方がバランスが良いです。
?モバイルで高解像度を
DELLの「Inspiron 15R Special Edition」のような1920x1080ディスプイを出してほしい。っと思ったら富士通からも出るようです。LIFEBOOK AH78/HA。両方ともモバイルではないため、モバイルパソコンで早く出して欲しいですね。

マイクロソフト認定トレーナー。専業ブロガーになり1年経過(別名:ひきごもり)。ブロガーなのに誤字脱字王。滑舌が悪いのにYouTuber。『自己紹介』