※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

スキー

悲報 小学生が有料に、親子で1日4,500円!白馬さのさかスキー場

2020年1月6日

今シーズン、初となる白馬さのさかスキー場に行ってきました。

前年度までは、子育て支援を使って小学生が無料でした。

最初は何も知らず親子で6千円(2千円のランチ券付)を選んでいましたが、工夫次第でお得な情報があります。

※今はファミリー券7,500円親子で(2千円のランチ券付)でさらに高価になりました。

ながの子育て家庭優待パスポートでお得

長野県民限定ですが、「ながの子育て家庭優待パスポート」を提示することで小学生と大人がそれぞれ500円引きです。

無料から大幅に値上げになりました。とは言え1,700円が1,200円で安いです。しかも大人は500円引きです。

リフト券が1,000円以上になったので4ポイント貯めると、1日券がもらえるお得な「信州スノーキッズ」のポイントが使えます。

全国の小学生が信州で使える!お得な「信州スノーキッズ」

※無料券をゲットしたら八方とか高価なスキー場で使うと3,200円が無料になるのでお得です。

白馬村スキークラブ会員でお得

私は、白馬村スキークラブの会員です。

クラブ員の特典として、白馬村内のリフト大人1日券が1,000円引きです。

一般社団法人 白馬村スキークラブ』を参照ください。

 

子育て支援の500円引きと併用できました。

正月でも凄く空いている

お正月などは、稼ぎ時でスキー場は、非常に混んでいるのが一般的です。

そんな時期は、比較空いているスキー場に行きたいものです。

白馬さのさかスキー場は、良いスキー場(普通のスキー場)だと思いますが、空いています。

2016年12月29日のことです。白馬の大きなスキー場は混んでいますが、さのさかスキー場は心配になるぐらい空いています。

小学生は、「ながの子育て家庭優待パスポート」で500円引き

長野県限定です。

私は知らないで4回も定価で子供料金を支払ってしまいました。

無条件で小学生のリフト券が無料なスキー場は、「木島平スキー場」が有名です。

リフト券無料(小学6年生まで) 格安ファミリースキー場 木島平

「ビューレストラン カペラ」が良い

料理もゲレ食の割には美味しく、何よりも青木湖が見えて綺麗です。

まとめ:お得に利用しよう

最初は知識がなかったので、高価なリフト券を使っていました。

これなら親子4,500円で一日遊べるのでお得です。

関連URL

全国の小学生が信州で使える!お得な「信州スノーキッズ」

 

クラブ員の特典として、白馬村内のリフト大人1日券が1,000円引きです。

一般社団法人 白馬村スキークラブ』を参照ください。

 

-スキー
-