長野マラソン2017年4月16日まであと、163日。
二日目のランキングです。本日も5km走りました。今月は、合計10kmです。
1kmあたり7分のペースです。まずは体を作ることからですね(^^;)
場所について
長野市中心街に近くとてもいい場所です。
https://goo.gl/maps/Xhwxcmkcwr32
足に優しいランニングコース
南長野運動公園よりも、近いです。メインのランニングコースとして使えます。
足に優しいクッション性のある地面です。
ニセアカシヤの杜です
外来種として嫌う人もいますが、成長が早く薪としても最適です。また、ニセアカシアの蜂蜜も人気があります。
こんな葉っぱです。
トゲがあります。
往復5kmでした。なかなかいいです。
マラソンの後は、美味しいものを食べたり、温泉に入ったりします。バーチャルおひとり様です。
新そばを頂きました。
そば蔵です。長野インターチェンジのすぐそばです。
そのあとは、松代温泉でまったり。六モンキーが復活していました。嬉しい。
心も体もリフレッシュ
5kmで7分/kmペースが悲しいですが、少しずつ調子が戻っています。
まずは、10km走ることができる体作りを頑張ります。

マイクロソフト認定トレーナー。専業ブロガーになり1年経過(別名:ひきごもり)。ブロガーなのに誤字脱字王。滑舌が悪いのにYouTuber。『自己紹介』