※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

その他

(最終版)新オフィスに彩り加える

パソコンだけだと彩りがなく寂しいため、3日間かけて飾ってみました。

旧Mac miniのスペースグレーは、かっこよいです。3日目の様子です。

 

2日目の様子。Mac mini あたりが陰になっていたのでLEDで照らしました。

 

1日目の様子。右上が寂しいです。

 

楽天で買いました。すべてがインターネットで手に入ります。

このSOMUが検索で有効です。

SOMU wreath ルビー ドライフラワー プリザーブドフラワー リース 花 飾り インテリア 雑貨 カントリー 壁 吊るす 壁掛け 置物 ギフト 贈り物 飾り プレゼント 玄関 ナチュラル ボタニカル

 

お高いので日本産だと思ったら中国でした。この商品名は、SOMU wreath ルビーです。

商品コードは、SU00045

 

1日目と2日目は、『長野の花屋 ヌボー』のリアル店舗「長野市稲里 ツルヤ長野南店隣」で購入。

なかなかお洒落でいい感じです。

 

ドライフラワーが良さげ

一束1,000円でした。ドライフラワーはよく逆にします。上下を逆にした方が長持ちします。本来の方向でももちろん良いですが、重力に負けて元気がないような感じになりやすいです。

 

2000円で購入。

上の部分はレギネと言われる植物のようです。

下の部分は、カラーサンドです。

 

2日目購入 リーフ 2000円

撮影しなおします。

 

ドライフラワー 550円×3束 合計 1650円

 

カラーサンドの管理方法

直射日光を避ける

明るすぎると藻(も)が発生しやすくなります。

水やり

底の部分が乾いてきたら、植物の根元に器の1/5程度か模様面に水が少し出てくるくらいに、与えます。

置き場所や季節によりますが、一週間に1回程度の水やりです。

※水を入れすぎないように注意してください。

活力剤

普通の肥料や活力剤を使うと藻が発生しやくなるため、防藻効果のある活性剤か、葉にかけるスプレー式の活力剤を使います。

活力剤は春以降に使います。

ドライフラワーの寿命について

おおよそ3カ月から6カ月とのことです。

レギネ

店員曰く特に寿命はないとのことでした。

まとめ:オフィスが寂しい時には有効

右も左も分からない私ですが、YouTube等に情報があるので調べると良いです。

ためになりました。

-その他