※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

その他

追記【検証】AnkerバッテリーからiPad Airへの充電 何時間?

2013年11月19日

前回、【徹底比較】iPad Air充電アダプタおよび充電ケーブルを実施させて頂きました。

今回は、読者の要望により、Anker製品からiPad Airの充電は、どのくらいかかるかを検証しました。

20131118r103

時間のあるときに、追記し、【検証】⇒【徹底検証】にアップグレードしたいと思います。

明日は、iPad miniについてご報告します。

iPad Airのバッテリの容量は、約8700mA

情報元:[「iPad Air」ファーストインプレッション] 薄く、軽く、速くなって魅力アップ - ケータイ Watch

M3の出力は、2アンペア≒10W

純正アダプターは、2.3Aでした(前回調査)。1.4割ほど、充電時間が長くなると思われます。

20131118r100

1時間充電

キッチンタイマーで計測しています。

9%から35%になりました。16%の増加

20131118r101

2時間充電

35%⇒57%。22%の増加

20131118r102

3時間充電

57%⇒72%。15%の増加

4時間充電

72%⇒96%。24%の増加

4時間30分充電

96%⇒100%

(参考情報)iPad mini Retinaのバッテリの容量は、6,471mAh

参照元:iPad mini Retinaが分解される。液晶の製造元・バッテリ容量などが判明。 - たのしいiPhone! AppBank

75%の容量ですので、25%ほど充電時間がすくなくで済むはず。

詳しくは、【検証】AnkerバッテリーからiPad Mini Retinaへの充電を参照ください。

まとめ:9%から100%にするには、4時間30分

Ankerバッテリーで充電した結果。4時間30分充電 100%ですね!

1時間ごとの充電される%の数値が揺れているのが気になります。16%⇒22%⇒15%⇒24%

週末に、もう一度ゼロから検証しなおします。

関連URL

【検証】AnkerバッテリーからiPad Mini Retinaへの充電

【速報】iPad Air買いました!

本日、いよいよiPad Air発売。早速買いに行きます!

-その他
-