Android限定の「手袋モード」を使いこなせ!
更新日:2017年12月27日 タグ: iPhone, Xperia X Performance
iPhoneにも、「欲しい」って思う機能が「手袋モード」です。
手袋モードとは
通常の手袋でも操作しやすいように以下の効果があります。手袋をはずさなくてもスマホを操作をすることができます。
- タッチパネルにの感度を高める
- タッチしているか否かを視覚的に補う
iPhoneユーザーや「手袋モード」自身が面倒な方は、後述のスマホ対応手袋を利用しましょう。
設定方法
2本の指で上エッジスワイプします。この方法が最も楽な操作方法です。
「手袋モード」があるのでタップします。
もし、「手袋モード」がなかったり、場所を変更したい場合は、「編集」で変更します。
以上で、通常だと難しい操作も楽々でできるようになります。
インナー手袋を活用しよう
私が愛用しているのは、山城さんのインナーグローブYKI-003です。Amazonは売り切れていましたが、楽天なら買えます。
スマホ対応インナーグローブ
iPhoneで快適に使いたい方は、スマホ対応インナーグローブで対応します。CW-Xなら安心。
メンズとレディースを間違いないように。ユニセックス版もあります。
まとめ:インナーグローブも活用しよう
インナーグローブがあると、日常でも使えて快適です。
興味のある方は、ご利用ください。
6:12 AM| カテゴリー:その他| タグ:iPhone,Xperia X Performance
デバック用: FB:0 TW:1 Po:0 B:0 G+:0 Pin:0 L:0
