-
-
Windows 8.1 Updateライブタイルをオフにする
2014/4/4 Windows 8.1 Update, Windows8.1
Windows 8から初期値としてライブタイルがオンになっています。様々な情報が表示され、集中への妨げになります。今回は、ライブタイルをオフにする方法を記載します。
-
-
Windowsタブレットのロック画面からカメラ起動をオフにする
2014/3/15 Miix 2 8, Surface2, ThinkPad 8, Windows8.1
Windowsタブレットは、ロック画面から認証なしで、カメラを起動できます。利便性を考えてのことだと思いますが、使いたくないのにカメラが起動し、かなりウザイです。
-
-
Windows8.1シャットダウン 11の方法
2014/7/10 Windows8.1
Windows8.1のシャットダウン方法について、基本的な操作ですが、知らない人が多いです。
-
-
【Windows 8.1 Update 1】アプリビューに表示するアプリを増やす
2014/3/13 Surface2, Windows8.1
Windows 8.1 Update 1から「アプリビューに表示するアプリを増やす」が追加されました。一見しただけでは、理解しにくい言葉のため、詳細を記載します。
-
-
Microsoft Updateを必ず実施しよう!初期値は、OFF
2014/3/12 Surface2, Windows8.1
Microsoft Updateは、Windowsに加えてマイクロソフト製品(例えばマイクロソフト Office)のセキュリティ上の弱点や不具合を修正してくれます。
-
-
【悲報】Windows 8.1 Update 1先送り確定!3月12日セキュリティパッチについて
2014/3/12 Surface2, Windows8.1
「Windows 8.1 Update 1」は、Windows Updateにより対応することから、毎月実施されるWindows Updateである本日が期待されていました。
-
-
既存のパソコンが激速に!新世代のSSDを試す Samsung SSD840EVO
2014/2/24
新世代のSSD登場し、1世代(1年前)のSSDに比べて、速度が倍。重さも、3割減。さらなる省電力化も実現しています。
-
-
OneDriveの容量を無料で15GBまで増やす!
2014/2/23 Surface2, Windows8.1
OneDriveの容量を無料で15GBまで増やす方法を記載します。
-
-
OneDriveの容量を無料で瞬時に10GBに増やす裏ワザ
2014/2/23 Surface2, Windows8.1
OneDriveの容量は、7GBですが、瞬時に10GBに増やす裏ワザがあります。
-
-
Windows 8.1 OneDriveを使いこなそう!
2014/6/26 Surface2, Windows8.1
Windows 8.1から標準搭載された「SkyDrive」が商標権の問題から「OneDrive」に変更されることになりました。
-
-
富士通 2013年冬モデル LIFEBOOK SH90/M バッテリーが0%に問題を解決する
2014/1/22 Windows8.1
私は、富士通、LIFEBOOK SH90/Mを使用しています。たまにバッテリー残量が0%にり、充電されていないとウソのメッセージが表示される時がありました。
-
-
富士通 2013年冬モデル Bluetooth マウスが使えなくなるトラブルを解決する
2014/1/22 Windows8.1
私は、富士通、LIFEBOOK SH90/Mを使用しています。5分~1時間ぐらいBluetooth マウスを使うと、使えなくなるトラブルが発生しました。
-
-
モバイルでテンキー欲しくない?早速、BSTK09SVレビュー
2014/1/19 Miix 2 8
モバイルノートを使っていると、10キーを使いたくなる場合があります。今回も、とことん調べました。
-
-
【Windows8.1基本操作】操作方法や画面の状態を記録する「ステップ記録ツール」
2014/1/4 Windows8.1
パソコンの操作方法を、わざわざメモをしている方を見かけます。実は、そんなことをしなくても、簡単に記録し、伝えることができます。
-
-
大人気Bluetoothマウス m557【ソフトウェア編】
2014/1/3 Windows8.1
今回は、m557の基本的な使い方について説明します。
-
-
Windows 8.1の新アプリ アラーム・タイマー・ストップウォッチ
2013/12/12 Windows8.1
Windows 8.1からの新しいアプリ、「アラーム」。アラームだけではなく、タイマー・ストップウォッチ機能もあります。8インチタブレットなら、様々な場面で使えますね!
-
-
Windows 8.1の新アプリ 電卓
2013/12/6 Windows8.1
Windows 8.1からの新アプリ「電卓」。いままで本アプリを紹介することはありませんでした。なぜなら、あまり意味がないと思っていたからです。ところが、新ジャンルパソコン登場によって意味のあるもになります。8インチタブレットなら、モダンアプリの方が使いやすいですね!
-
-
【Windows 8.1基本操作】Internet explorerのURLショートカットをタスクバーに登録する
2013/12/5 Surface2, Windows8.1
今では、ほとんどの人が、決まったホームページを、何度も閲覧します。そんば場合は、この方法を実施することにより、すばやく閲覧することができます。
-
-
【Windows 8.1基本操作】タスクバーのアイコンを小さくする
2013/12/4 Windows8.1
パソコンを操作する際に、少しでも作業をする領域を広げた方がいいです。アイコンが小さくなっても、それなりの大きさは、きんと確保されていますのでデメリットがほとんどありません。
-
-
【レビュー】定番スピーカー z120
2013/12/1 Windows8.1
昨日、たまたま、ロジクールのマウスを紹介しました。ロジクールつながりで、定番スピーカーz120を紹介しましょう。