夏に向けてシャツを買い足しました。
コロナ過にいるため、洋服の購入は、ネットがオススメです。
楽天のHPにて綿100%と書いてありましたが、実際に到着した服は、綿90%+レーヨン10%でした。
※この色だけ綿90%+レーヨン10%とのこと。ほかの色は、綿100%です。
~あとは 2019年1月11日のままです~
化学繊維の性能が日々良くなっています。以前よりは肌触りが良くなり保温性が綿よりよく乾きやすい。
とは言え、肌の弱い私の場合は綿100%の服でないと、かゆくなってしまいます。
意外と綿100%の服が少なく、いろいろ探した結果チャンピオンの服が、綿100%でデザインも良かったです。
※一部、綿90%などがあるようです
洗濯方法が要注意
私が購入したチャンピオンの服は、綿100%です。購入した6着は、すべて以下のマークが記載されています。
洗濯が方法が、「液温は40℃を限度とし、洗濯機で非常に弱い処理が出来る」とのことです。
要は、もっとも弱い洗濯モードで洗えという意味です。
洗濯ネットも合わせて購入しました。
これで安心して洗えるに違いない。
スウェットパーカー C3-C119
パーカーが良かったです。普段、家の中で着ています。
インナーにシャツも購入しました。良かったです。
まとめ:合計6着購入。綿100%を愛する人に
チャンピオンの服が、綿100%でデザインも良かったです。
興味のある方は、お試しください。

マイクロソフト認定トレーナー。専業ブロガーになり1年経過(別名:ひきごもり)。ブロガーなのに誤字脱字王。滑舌が悪いのにYouTuber。『自己紹介』