※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

マラソン

マラソン用タイツは、CW-X REVOLUTIONモデルが軽くてオススメ!

2015年6月8日

17年間、スキーで愛用していたこともありCW-Xを全面的に信頼しています。CW-Xとはワコールが展開しているスポーツ関係のブランドです。フィット感が抜群です。

既に一着持っていましたが、もう一つ買うことにしました。

余談ですが、あらたに準備したタイツで安曇野マラソンに挑みました。

20150648

もっといいのがあった

1年前にマラソン専門店で店員に言われるがまま購入しましたが、もっといいのがあるじゃないですか!

20150648
※参照元:http://www.cw-x.jp/about/map/

1年前に購入したのが、GENERATORモデル、確かにマラソンには向いていますが、マラソンのメイントレーニングである、「ジョグ」や「LSD」は、最適ではありません。

表を見る限り、STABILYXモデルかREVOLUTIONモデルが向いています。長時間守ってくださるSTABILYXモデル。軽さを追求してしっかり守るREVOLUTIONモデル。

マラソンは、軽いと有利です。軽さを追求したREVOLUTIONモデルにしました。

尚、WSとは、「Wind Sprint」流しのことです。80~150m位を6~9割位で3~5本、走ることです。

GENERATORモデルとREVOLUTIONモデル

GENERATORモデルの方が全身の締め付けが強いと思います。スキーならGENERATORモデルが良さげ。マラソンならREVOLUTIONモデルが良さげ。

GENERATORモデル 294.0g

REVOLUTIONモデル 173.5g

120gの差は、結構大きいと思います。1kgの違いで3分以上の差がでると言われるフルマラソン。120g違うと、フルマラソンで21秒以上の差は出ますね!

COOLMAXを利用したREVOLUTIONモデルを購入すること

GENERATORモデルでなぜか店員に推奨されたのが、暖かいタイプ。CW-Xには、涼しく感じさせるCOOLMAXを利用したタイプがあります。

マラソンの場合、冬以外は暑さとの戦いです。よってCOOLMAXタイプがオススメです。もう一つタイツを購入してGENERATORモデルは、スキーと冬のマラソン用。

普段は、COOLMAXタイプを使おうと思います。

COOLMAX(クールマックス)とは世界最大級のポリマー・繊維総合企業、インビスタ社が提供するブランドのひとつで、通気性+吸水速乾性能で、総合的な快適さを提供する高機能素材です。

体温調節機能によって体表温度の上昇を抑え、より涼しく着心地も快適です。

まとめ

GENERATORモデルとREVOLUTIONモデルの違いを理解しよう。

タイツには、COOLMAXタイプがあり、冬以外は、COOLMAXタイプがオススメ!

男性用

女性用

-マラソン