「スマートフォンのお供に!ふなっしーイヤフォンジャック」に便乗して、ふなっしーネタで。
昨日、ふなっしーの一番クジをセブンイレブンで発見。一回だけ引いてみました。
発売したばかりのため、ほとんど誰も引いていない状態。結果はいかに。
なんといきなりB賞があたった
B賞だからいいものであろうと、このあたりを期待。
むむ、ものすごく小さい。すると店員が、このB賞は、とても人気があるんですよ~っと一言フォローを頂き、テンションが上がりました。
パッケージ
表
裏
注意!280mlのペットボトルが必要
ブログを書くため、急いでコンビニに買いにいきました。小さいボトルは、280mlなんですね。
正面
横1
横2
後姿
まとめ:みんなもやってみてね!
ブログとは、幸せを刻むことです。人の頭に記憶させるも大切ですが、ブログを始めると、媒体に記録(インプット)をする習慣が身に付きます。そしてある程度上級者になると、同時に公開(OUTPUT)もできます。
良いブログは、周りのひとを幸せにします。より多くの方が閲覧すると、収益を得ることができます。収益を得ることができると、自分が更に幸せになることができます。
また、1年後・10年後も楽しむことができ、娘が自分の年齢になった時に、どうだったのか昔の記事を閲覧することもできます。知識としての財産を残すことができるのです。
一般的なブログは、誰でも数分で始めることができます。ぜひみなさんもアフィリエイトができるブログから始めるといいでしょう。
こんな方もいます!
誤解を誘うタイトルですが、本業が年収370万円。本業を補うために副業をしている話です。年収とは、本業+副業のことをいいますので、年収370万円の表記は語弊があります。本業の年収370万円と書くべきでしょう。
年収370万円の三十路OLは、いかにして1000万円貯めたのか?
ネット収入の増やし方、時間のやりくり術、服選びの基準、あえてコスパ無視

マイクロソフト認定トレーナー。専業ブロガーになり1年経過(別名:ひきごもり)。ブロガーなのに誤字脱字王。滑舌が悪いのにYouTuber。『自己紹介』