私が初めて、Galaxy S4(SC-04E)を使って困ったのが、音楽を聞きたくて本体を裏に返すと音が止まる点です。いわゆるおせっかい機能ですね。同じ悩みを持つ方のために記載します。
「なぜ、本体を裏に返すの?」って方もいるのではないでしょうか。Galaxy Sシリーズは、裏にスピーカーがついています。
音のそのものは、スマホの中で素晴らしいですが、そのままの状態だと、スピーカー口がふさがった状態になるんです。
だからと言って、そのままの状態で、裏っかえすと、音が止まります。困ったものです。
解決方法は、2つ
- 本体を裏に返す前に電源ボタンを押して非表示にする
- モーション⇒消音/一時停止を無効にする
本体を裏に返す前に電源ボタンを押して非表示にする
このおせっかい機能は、モーション⇒消音/一時停止で実現されています。実は、この機能、画面が表示されていないと、有効にならないんです。これを逆手にとって、解決します。
そのまま裏に返すと音が止まります。そこで、電源ボタンを押して、画面を非表示にします。
非表示になったことを確認し、裏に返す
たったこれだけのことでした
モーション⇒消音/一時停止を無効にする
先ほどの解決方法で十分だと思いますが、無効にする方法です。
「設定」ボタンを表示する
「設定」ボタンをタップ
「マイデバイス」タップし、一番下に移動。「モーションとジェスチャー」を選択
「モーション」をタップ
「消音/一時停止」をオフにする
これで裏にしても、音が聞けます
まとめ
ちょっとしたことですが、知らないと困ってしまいます。音楽を聞く人には、必須の知識でしょう。
知っていると楽しいこともあります。Galaxy S4素早く消音する方法【手のひらモーション編】もぜひお試しください。
余談
勉強・仕事をするときは、モーツァルトを聴きながらすると作業効率がアップします。ぜひお試しください。
関連URL
Galaxy S4素早く消音する方法【手のひらモーション編】
SRS-BTV5 レビュー Galaxy S4をお供に音楽を楽しむ
Galaxy S4の簡単画面キャプチャ【手のひらモーション編】?

マイクロソフト認定トレーナー。専業ブロガーになり1年経過(別名:ひきごもり)。ブロガーなのに誤字脱字王。滑舌が悪いのにYouTuber。『自己紹介』