マラソンの定番アイテムとえいば、GARMIN (ガーミン)です。使用することで、走った距離、時間を計測することができます。上位グレードを買いましたが、GARMIN ForeAthlete 220Jで十分だったと思います。
Garmin(ガーミン)とは
ガーミンはアメリカ合衆国で創業されたGPS機器メーカーです。ランニングウォッチでは、GPSなどを利用した距離の計測が重要になります。使いやすさ精度の高さからトップクラスのシェアを誇ります。
ランニングウォッチでできること
- 走った距離(今回の例だと1.09km)
- 走った時間(今回の例だと8分12秒)
- ペース(7:35)リアルタイムで計測
さらに、1kmごとにタイムがわかります。
パソコンと接続することで、走った場所を把握できます。
高度・心拍数など
パッケージ
梱包物
USB接続するためのケーブル。心拍数を測る計測器とバンド。操作マニュアルです。
これからマラソンを始める方に必須
通常はこれで十分。紫もあるよ。
まとめ:マラソンの定番アイテム これから始める方に
マラソン初心者なため、ガーミンも知らなかったのですが、もしもっと早く持って入れば、初めての奥川健康マラソンも、もっと楽しかったと思います。
関連項目
奥川健康マラソンも26ページ書いてあります。いい本です。
![]() |
まんぷくローカルマラソン旅たかぎなおこ メディアファクトリー 2013-03-15 売り上げランキング : 18039
|

マイクロソフト認定トレーナー。専業ブロガーになり1年経過(別名:ひきごもり)。ブロガーなのに誤字脱字王。滑舌が悪いのにYouTuber。『自己紹介』