個人的に大きな出来事として、IIJmioの音声通話料が300円/月値下げになったことです。
この大幅値下げにより、月々1,600円でスマートフォンを持つことができます!
条件
ちょっとした条件を満たせばだれでも音声通話込 月々1,600円生活ができます。
キャリアメールを捨てること(Gmailで運用)
使わなくなったスマートフォンを持っていること(DocomoかAU)
ライトユーザーであること。(1G/月)
以上です。
できること
LINE全般
これで電話料金系は、ゼロ円になります。テレビ電話もゼロ円です。固定電話にかけることきは、LINE電話で!詳しくは、「スマホ⇒固定電話は30秒で20円も!LINE電話なら1分3円!」
おさいふケータイ
IIJmioは、非対応のため、諦めていましたが、実際に使えました。
デサリング
テサリングもできますので超快適です。
Twitter / インターネット閲覧 / 電話 SMS
基本的に何でもできます。違いは、キャリアメールが使えないこと。通信が1G/月ぐらいです。
心配な方は、暫く使ってから
私のおすすめは、BIC SIMです。IIJmioと同じ値段でW2 300が使えます。詳しくは、「BIC SIM特典の公衆無線LAN Wi2 300を試してみた」を参照ください。
音声通話機能付きSIMカードを12ヵ月以内に解除する場合は、12ヵ月-利用開始月を0ヵ月とした利用月数)×1,080円(税込))が発生します。データ通信に変更することも可能です。使わなくなったら、データ通信に切替るのもありです。
APNの設定が必要
APNの設定が必要です。「その他ネットワーク」をタップします。
「モバイルネットワーク」をタップします。
「APN」をタップします。
「+」をタップします。
次のように入力します。尚APNの設定は、IIJのHPに記載されています。
- 名前:任意の名前を入力(例:IIJ)
- APN:「iijmio.jp」を入力
- ユーザー名:「mio@iij」を入力
- パスワード:「iij」を入力
- 認証タイプ:「PAPまたはCHAP」を選択
クーポンの設定推奨
Google Playからダウンロードしよう!高速通信と低速通信を切り替えることができます。
高速した通信量を確認することができます。1カ月間次の月に持ち越すことができます。
まとめ:どんどん活用しよう!
電話込みで、1,600円と格安でできるMVNO。いかがでしたでしょうか。機種変更などにより余った場合に利用してみましょう!楽しいですよ。近々、メイン電話もiijmioにしようと思っています。
関連URL

マイクロソフト認定トレーナー。専業ブロガーになり1年経過(別名:ひきごもり)。ブロガーなのに誤字脱字王。滑舌が悪いのにYouTuber。『自己紹介』