iPhone SE 第3世代が発売した時にソフトバンクで買いました。

CPUはiPhone 13と同じで高速です。ただ画面の狭さが否めません。液晶部分をもっと広くしたらええのに。

目的は以下の通り
- Yahoo!ショッピングでお安く買うため
- 980円 / 月でソフトバンクスマホが利用できるか検証するため
- 検証用にiPhone SE 第3世代が欲しかったため
Apple Storeで買うと62,800円が、3万3840円(新トクするサポート適用時)です。クレジットカードで一括払いしました。
CPUは、iPhone 13と同じA15 Bionuicです。5Gにも対応し、画面が狭いこと以外は死角がないです。
ガラスフィルムとケースを購入
当初、裸で使おうと思っていましたが、落としまくります。壊れたリスクを考えてガラスフィルムとケースを購入しました。1回ぐらいガラスが割れることを想定して2枚入りにしました。
Amazonプライムデーで999円⇒799円です。安い。
Amazonプライムデーで2,080円⇒1,584円です。高級なケースにしました。
ガラスの取り付け
iPhone 5S時代から何度も張り付けています。
今は、とても安く確実にできるので助かります。

今回も楽に確実につけることができました。

ケースについて
iPhoneのケースは、高品質な物が多いです。ガラスと同様にランキング上位のものを選択しました。

裏目の処理も優秀です。


マイクロソフト認定トレーナー。ブログ業務が好調なため2019年8月から専業。誤字脱字王でもプロブロガー。滑舌が悪いと言われつつIT講習会も実施。『自己紹介』