次世代のスティックPCは、あらかじめUSB3ポートを持っています。その実力はすごかった。
MS-CH01FのUSB3ポートの性能はすごい
古いSSD(Crucial m4 512GB)で行った結果です。
上位グレードのCPUで542MB/sでした。今回の下位グレードCPUでも、407MB/s出ています。上等です。
書き込みにいたっては、SSD側の性能がボトルネックになっています。
これを買え!
SSD128GBが5000円台です。
![]() |
トランセンド・ジャパン 2015-04-30
売り上げランキング : 187
|
上記SSDに「Satechi サテチ アルミニウム USB3.0 SATA III HDD ドッキングステーション」などを使えば無敵です。
![]() |
Satechi 2015-02-25
売り上げランキング : 29617
|
「マウス MS-CH01F」のCドライブの性能
読み込みが遅めで書き込みがもっと遅いです。MS-CH01Fに使われているのは、eMMCです。
SSDと違い仕様上、仕方がないところです。
「マウス MS-CH01F」のMicroSDカードリーダーの性能
超高速なMicroSDカードが検証中に壊れてしまいました(泣)。
早速、次バージョンの超高速なMicroSDカードを買いなおしました。
読み込みは、80MB/sと期待通りです。
書き込みは、34.32MB/sです。
超高速なMicroSDカードでもeMMCの1/2ほどの速度です。
検証に使用したMicroSDカードは、以下の通りです。
![]() |
トランセンド・ジャパン 2015-10-06
売り上げランキング : 5
|
書込速度は2倍、値段3倍の製品がありました。
![]() |
トランセンド・ジャパン 2015-04-07
売り上げランキング : 2368
|
「マウス MS-CH01F」のUSB3ポートの性能
超高速なSDカードで検証しました。SSDに比べれば遅いですが、SDカードの性能を出し切れています。
まとめ:MS-CH01FのUSB3ポートは凄い性能
MS-CH01Fは、空き容量が少ないです。現在の空きは、18GBです。
補うためにUSB3ポート経由でSSDを使えば、足りない空き容量を補えるだけでなく激速になります。
SSDの導入の予算が厳しい方は、64GByteほどの高速なMicroSDカードか、書き込み速度の速い超高速なSDカードを補助記憶装置として使いたいところです。
(ご参考)超高速SDカード
※カードリーダーも必要です。カードリーダーだけだと干渉するため、延長ケーブル付きを購入ください。
![]() |
トランセンド・ジャパン
売り上げランキング : 3
|

マイクロソフト認定トレーナー。専業ブロガーになり1年経過(別名:ひきごもり)。ブロガーなのに誤字脱字王。滑舌が悪いのにYouTuber。『自己紹介』