このページで学ぶこと
今回は、Nexus 7(2013) Wi-Fiを使用して、LINEを楽しみます。
Facebookアカウントを利用することで、電話番号がなくても、スマートフォンと同じように利用できます。
事前準備
Facebookアカウントが必要です。お持ちでない方は、取得してください。
LINEは、スマートフォン(またはタブレット)とパソコンの2つの端末でしか、同じアカウントを持つことができません。パソコン側は、同時には使えないものの、複数登録可能です。
私は、デスクトップとノートパソコンとスマートフォンで同じアカウントを利用しています。
タブレットも同じアカウントで使いたい所ですが、現段階では、別のアカウントを取得し、それぞれを活用するしかありません。スマートフォンとタブレット両方持っている方も多いと思いますので、改善されることを期待します。
操作方法
Google PlayからLINEをインストールします。
「新規登録」をタップ
「facebook」をタップ
facebookのメールアドレスをパスワードを入力し、「ログイン」をタップ
今回は、キャンセルを押しました。
「同意」をタップ
「キャンセル」をタップ
たったこれだけの操作で利用できます。
他のスマートフォンで、ログインしようとすると以下のメッセージが。
もし、先ほどのメッセージでログインしてしまうとNexus 2007(2013)でデータが削除されますので注意
もう一つできてしまうのは、残念ですが、別アカウントとはいえ、いままで通り使えるのは嬉しいですね!
まとめ
Wi-Fiモデルでも、LINEが使えます。また、LINE経由で電話もできます。ぜひお試しください。
関連URL
- Nexus 7(2013)とiTunesを連携する【isyncr 使い方】
- Nexus 7(2013)をお供に音楽を楽しむ
- Nexus 7(2013)バッテリー残量(電池残量)のパーセント表示
- 超便利 Nexus 7 (2013) 置くだけ充電Qi対応
- Nexus 7 (2013) ケースまとめ
マイクロソフト認定トレーナー。専業ブロガーになり1年経過(別名:ひきごもり)。ブロガーなのに誤字脱字王。滑舌が悪いのにYouTuber。『自己紹介』