※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

カメラ

人気機種の後継機ニコンD5500が発売!より小型に

2015年1月31日

2014年購入して一番良かった物と言えばニコンD5300です。子供のいる方。ブログをしている方。旅行が好きな方にオススメです。

後継機が発売されましたので、簡単に紹介します。D5300は、人気機種でした。今回も期待できるでしょう。

20150131r00

こんなところが進化

  • 同社製一眼レフでは初めてタッチパネルに対応
  • 既存モデルからボディを小型軽量化
  • ライブビューAFの高速化
  • 撮影機能の強化、
  • バッテリー持久力の向上

同社製一眼レフでは初めてタッチパネルに対応

D5300を使う前は、今どきタッチパネルが使えないなんて...と思っていましたが、実際に使ってみると、タッチパネルは不要だと感じました。今どきの流行としては、タッチパネルに対応した方が一般受けがいいのでしょう。

誤動作防止も配慮されているので、デメリットはなさそうです。

20150131r02

既存モデルからボディを小型軽量化

ここが一番のメリットだと思います。D5300も重たくはありませんが、小さいに越したことがありません。

D5300からおよそ一回りの薄型軽量化を実現しています。グリップ部を除いたボディの奥行きは17mm縮小し、重量は、470gと従来製品に比べ60gも軽くなりました。

ニコンの調査によると世界最小・最軽量です。小さくても、深いグリップでホールド感も抜群。

20150131r03

ライブビューAFの高速化

ライブビュー時のAFには、コントラスト検出方式を採用します。このため、被写体よりも色鮮やかなものが存在すると、そっちにピントがもっていかれます。これまでの製品と同じですが、レンズ駆動のタイミングやAFアルゴリズムの見直しによって、合焦速度の高速化を図っています。

デジカメWatchによると、従来製品よりも少々速くなった程度。劇的なスピードアップとはいえず、動くものをきびきびと撮影するのは困難な状況とのこと。

20150131r04

撮影機能の強化、

有効2,416万画素のCMOSセンサーを搭載。撮像素子には、APS-Cサイズ(DXフォーマット)の有効2,416万画素CMOSセンサーを、画像処理エンジンは「EXPEED 4」をそれぞれ採用します。これらのスペックはD5300と同じです。

内部処理のブラッシュアップによって高感度画質が進化。従来は拡張設定だった最高感度のISO25600が常用域となっています。

発色のカスタマイズ機能であるピクチャーコントロールには、新たに「フラット」が加わり、各項目のパラメーターには「明瞭度」が追加されました。特殊効果を与えるスペシャルエフェクトモードについては、「極彩色」「ポップ」「フォトイラスト」が加わり、計10種類が用意されています。

連写は、従来機種通り、最高で約5コマ/秒に対応。また、静音撮影やインターバルタイマー撮影、HDRなどの機能も備えています。付加機能としてはWi-Fiを標準装備。スマホやタブレットとの連携が行えます。

D5300にあったGPS機能は省されました。GPSは、使う前は便利だと思っていましたが、実際に使うとバッテリーの消費が速くなり撮影したい時に撮影できないことがありました。今では、GPSをオフにして使っています。この機能が無くなったのは納得できます。

バッテリー持久力の向上

また一回の充電で約820コマできます。従来の製品は、600コマのため大幅な進化です。バッテリー自身は、同じEN-EL14aです。

20150131r05

まとめ:D5300もいいよ!

同じ値段であれば、D5500がいいですが、価格差を考えるとD5300も捨てがたいです。

一眼レフカメラは、絶対に1台は持っていた方がいいと思います。入学シーズに入りますので、まだの方は、検討ください。

私は、ダブルズームキットを買いましたが、望遠レンズは、ほとんど使っていません。実用面では、「18-55 VR IIレンズキット」十分です。D5300でこのお値段ならかなりお得。

ボディ ダブルズーム
キット
18-55 VR II
レンズキット
18-140 VR
レンズキット
D5300
D5500

関連URL

メーカーサイト D5500 

デジカメ Watch ニコンD5500関連記事リンク集

-カメラ
-