※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

Android

★あのPocketがついに日本語に!あとで読むクラウドサービス

2014年3月20日

Internet Explorerの「+ Pocket」ボタンの追加方法を追記しました。

---------------------------------------------------------------------------

私の場合、最もよく使うサービスがFacebookでもTwitterでもなくPocketとDropboxです。

Pocketは、英語でも不自由なく使うことができますが、日本語対応したことは、嬉しいことです。

まだ利用していない方は、無料で超便利なサービスですので、ぜひご利用ください。

20140314r124

Pocketとは

ホームページを閲覧して、後で読みたいことないでしょうか。元のサイトが削除されたり、URLが変更される場合もあるでしょう。

また、隙間時間にホームページを読みたい状況で、電波の状況が悪く、なかなか閲覧できない場合もあるでしょう。

「Pocket」は、登録したサイトをオフラインで保存することもできます。予め保存したサイトを専用アプリケーションでオフライン閲覧できます。

端末依存なし

ほぼ全ての端末で使うことができます。今回は、日本語化を記念し、以下の端末について説明しましょう。

SNS機能あり

ブログ運営側の話になりますが、SNSボタンをつけることができます。SNSボタンをつけることで、このページが何人の方に読まれているかわかります。これから追記したいと思いますが、トレンドを調べることもできます。

とても簡単につけることができますので、まだの方は、ぜひつけましょう。SNSボタンの付け方は、3月21日に記載します。お楽しみに!

20140314r140

使い方は、超シンプル(パソコンの場合)

後で読みたいサイトがあったら、ポケットをクリック

20140314r125

見たくなったら、ポケットにアクセス。URLは、http://getpocket.com のため注意

20140314r126

クラウドサービスのため、登録した情報は、スマホやタブレットでも楽しめます。日本での利用者も多く、はてなBookマーク以上に使われています。私のサイトにも、ソーシャルボタンであるポケットをつけました。やはり、既に登録している方がいらっしゃいました。

0611f

基本的な流れ

  1. ユーザー登録をする(メールアドレス。ユーザー名。パスワードのみ)
  2. アプリケーションをインストール
  3. 気になるサイトをポケットに入れる
  4. 見たい時に、pocketサイトに移動。または専用アプリケーションを起動

あとは、「3.」と「4.」を繰り返すことになります。

紹介ビデオ

残念ながら、紹介ビデオは、英語のままでした。

1.ユーザー登録をする

http://getpocket.com/にログインし、「今すぐ登録」を押す。スマートフォンでも可能

20140314r127

ユーザー情報を入力する

「Googleアカウント」か「メールアドレス」で登録します。どちらでも、超簡単にできます。Googleならログインするだけ。

20140314r128

姓名・メールアドレス・パスワードを入力して、「登録」を押す

20140314r129

これだけで、ユーザー登録作業は、終了です。

これだけの入力量です。スマートフォンで行っても楽々ですね!

アプリケーションをインストールする

https://getpocket.com/add/」に移動します。

ブラウザにより、画面が異なります。

Chromeの場合

「今すぐ接続」をタップします。

20140314r130

「追加」をクリック

20140314r152

後で読みたいサイトがあったら、ポケットをクリックします。

20140314r125

Internet Explorerの場合

「ブックマークレット」というテクニックで実現します。ブックマークレットとは、機能を拡張する小さなプログロム(JavaScript)です。

ブックマークレットは、お気に入りに登録して使います。使いやすいようにツールバーに登録しましょう。

https://getpocket.com/add/」を表示していることを前提とします。

STEP1:お気に入りバーを表示する

タイトル部分でクリックをし、「お気に入りバー」を表示します。

20140314r153

無事表示されました。

20140314r154

STEP2:「お気に入りバー」に登録する

「+ Pocket」をクリックし、「お気に入りに追加」をクリック

20140314r155

名前が「+ Pocket」であること。作成先が「お気に入りバー」であることを確認して、「追加」を選択します。

20140314r156

「+ Pocket」ボタンが追加されました。

20140314r157

後で読みたいページが見つかりましたら、「+Pocket」をクリックします。

20140314r158

あとは、ブラウザ共通

ポケットに入れたものを読みたくなったらgetpocket.comにアクセス

20140314r132

クリックするとこんな感じ。違ったデザインで読めます。「元のページを表示」をクリックすると、オリジナルのページに移動できます。

20140314r134

読み終わったら、チェックを付けます。

20140314r136

すると、一覧から無くなります。

20140314r137

もし、過去に読んだものを見たいときは、アーカイブをクリック

20140314r138

過去に読んだ物が表示されます。

20140314r139

スマートフォンの使い方は、明日、別途記載します。お楽しみに!

使い方は、超シンプル(Androidスマートフォンの場合)

後で読みたいサイトを見つけたら、メニューボタンを押します。そして共有を選択

20140314r143

「+ Pocket」を選択

20140314r142

見たくなったら、ポケットを起動

0612c

pocketに保存したページが追加されています。

20140314r144

日本での利用者も多く、はてなBookマーク以上に使われています。私のサイトにも、ソーシャルボタンポケットをつけました。やはり、既に登録している方がいらっしゃいました。

0612d

基本的な流れ

  1. アプリケーションをインストール
  2. ユーザー登録をする(メールアドレス。ユーザー名。パスワードのみ)
  3. 気になるサイトをポケットに入れる
  4. 見たい時に、pocketサイトに移動。または専用アプリケーションを起動

1.アプリケーションをインストールする

通常のGoogle Playアプリケーションと同じです。Google Playに移動し、「pocket」で検索。インストールをタップ

0612e

インストールが終了したら起動します。

0612f

既にパソコンなどで登録している方は、「Log in」を登録していない場合は、「Sign up」を。

0612g

2.ユーザー登録をする

Sign upを押している状態です。必要な項目を入力

0612h

これだけで、ユーザー登録作業は、終了です。

(参考)「Log in」を押した時の状態です。0612j

気になるサイトをポケットに入れる

後で読みたいサイトを見つけたら、メニューボタンを押します。そして共有を選択

0612

「Add to Pocket」を選択

0612b

登録したサイトを見たい時

ポケットを起動

0612c

pocketに保存したページが追加されています。

20140314r144

クリックするとこんな感じ

オリジナルサイトと同じでないところが、逆に新鮮です。オリジナルのサイトを見たいとき、むむ、スマホの場合どうするんだろう。

20140314r145

スライドするとメニューが表示されます。

20140314r146

読み終わったら、チェックを付けます。

20140314r147

すると、一覧から無くなります。

0612m

もし、一覧から無くなった記事を見たいときは、pocketをタップ後、「アーカイブ」をタップ

20140314r149

過去に読んだ物が表示されます。

20140314r150

アーカイブされた記事をタップし、「+」を押すと未読に戻すこともできます。

20140314r151

まとめ

Pocketは、後で閲覧することに特化したアプリケーション。日本語化される前から、広く使われています。使い方は、簡単です。興味のある方は、お試しください。

関連URL

Galaxy S4(SC-04E)と人気閲覧ソフトPocketを利用する

Galaxy S4(SC-04E)とiTunesを連携する【isyncr 使い方】

パソコンとUSBスピーカーを使用していい音を楽しむ

オススメ アイテム Bluetoothスピーカー

スマートフォン用にBluetoothキーボードとBluetoothマウスを購入

-Android
-,