ついに私の大切なポケコンが壊れてしまいました。
いつか、この時が来るとは、わかってはいましたが、寂しいですね!
みなさんポケコンってご存じですか?
下にあるものがポケコンです。私は、学生時代、ずっとポケコンを使用してプログラミングを楽しんでいました。
スペック
とてもハイスペックです。(当時は)
240×32ドット 2色
40桁 x 4行
メモリ:32KByte
消費電力:0.07w
重量:250g
寸法:200 x 100 x 14 mm
本
以下のうち、赤い本さえあれば、様々なプログラムを作成できます。
とても丁寧に書かれています。
懐かしいですね!
使用イメージ
液晶が壊れて、きちんと表示されなくなった
残念ながら、本機をお別れをする時が来たようです。長い間ありがとう!
当日は、保存手段がなかった
当時、プログラムを保存する手段がなく、自分でモデムを作成しました。
モデムの自作
「ラジオの製作」って本にモデムの作り方が掲載されていて、それを見ながら、抵抗・コンデンサ・基盤を購入。基盤をエッチングして、そのあと、半田ごてを使って、自作したものです。そして、ウォークマンを使ってカセットテープに自分の作成したプログラムを保存していました。ピーガガガってとても心地よい音がしたものです。
まとめ:BASICは、永遠に不滅です!
私は、このポケコン使って、プログラマーとして、雑誌デビューしました。自分の作成したプログラムが、I/OとBASICマガジンに掲載されたことがいまでも、誇りです。
当日は、この1冊の本さえあれば、プログラミングをすることができ、テトリスなどのゲームを自分で作りました。
今は、インターネットも利用することができ、とても便利な時代になりました。学生のみなさんも、どんどんアプリーションを作成し、世の中で活躍することを期待します。
また、プログラマーでなくても、今ではマクロ/VBAを使って、様々な業務を効率化できます。それも楽しいですね!
関連本
![]() |
よくわかる Microsoft Excel 2010 マクロ/VBA
富士通エフ・オー・エム株式会社 富士通オフィス機器 2012-05
|
今のマクロ/VBAは、インターネット連携がブームです。
![]() |
Excel VBAでIEを思いのままに操作できるプログラミング術 Excel 2013/2010/2007/2003対応
近田 伸矢,植木 悠二,上田 寛 インプレスジャパン 2013-04-19
|
関連URL

マイクロソフト認定トレーナー。専業ブロガーになり1年経過(別名:ひきごもり)。ブロガーなのに誤字脱字王。滑舌が悪いのにYouTuber。『自己紹介』