無料で利用できるので興味のある方はお試しください。
『楽天モバイル』4月8日から3カ月間無料。1GB未満でも無料。
『楽天ひかり』楽天モバイルとセットで1年無料!
いよいよ楽天モバイルにて5Gが47都道府県にて展開されました。
2021年3月末までに5G展開を実施するルールがあったらしく伴うものです。
長野市も以下のように地図でみると米粒のような範囲ですが、5Gが来ています。
Sub6(サブシックス)とミリ波の違いを理解した方が良さそうです。
速度は100Mbps越え
LTEだと2Mbps~50Mbps前後です。
我が家でIIJmio 2.4Mbps
楽天モバイル(au)48Mbps
さすが5Gです。160Mbpsがでました。Pixel 5の国内版は、Sub-6のみ対応とのことです。
楽天モバイルだとRakuten BIGのみミリ波に対応しているっぽい。
滅茶苦茶わかりやすく5Gのアンテナがありました。
謎:途中から5Gが使えなくなった
速度測定をなんどかしていたら、途中から使えなくなりました。
日を改めてトライしたいです。
原因は、不明です。
楽天モバイルアプリなら簡単にエリアがわかる
今までWeb経由で確認していましたが、もっと楽な方法があります。
楽天アプリを起動して「マップを表示」をタップします。
4G or 5Gをタップして、「+」を連打します。
もし、現在位置がズレたら②を押して、現地地に戻す感じです。
そうすると簡単に今の位置がわかります。
まとめ:5Gが少しだけ身近に
比較的家から近いところにアンテナがたって良かったです。
もう少し増えると嬉しいな

マイクロソフト認定トレーナー。ブログ業務が好調なため2019年8月から専業。誤字脱字王でもプロブロガー。滑舌が悪いと言われつつIT講習会も実施。『自己紹介』