楽天は、攻略するとポイント還元が凄いことになります。
まずはエントリーしてください。
『【楽天市場】毎月5と0のつく日は楽天カード利用でポイント5倍』
『【楽天市場】Rakuten Brand Day|ラスト4時間限定ポイント+1倍』
『【楽天市場】Rakuten Brand Day(楽天ブランドデー)』
「楽天市場コース」なら+1%
明日は、木曜日のため、楽天プラミアムカードの「楽天市場コース」の+1%が使えます。
エントリーは不要です。
次の楽天スーパーSALEまで待つのも吉です。3月4日(木)20時から3月11日(木)1時59分までRakutenスーパーSALEを開催します。
次のセールの根拠について。明記されているため確定です。
『【楽天スーパーSALE 特設ページ】伸びるホース 新型 2021年版』
『【楽天市場】毎月5と0のつく日は楽天カード利用でポイント5倍』
エントリー忘れを防ぐため買う買わない関係なく2か所「エントリー」ボタン押すと良いです。
下をクリックして
『【楽天市場】毎月5と0のつく日は楽天カード利用でポイント5倍』
「エントリーはこちら」を押すと忘れる心配がないです。エントリーは、開催日ごとに毎回必要です。
「【楽天市場】毎月5と0のつく日は楽天カード利用でポイント5倍」のためポイント5倍と言うと凄いことに感じられますが、普段の2%増しです。
たいしたことがありません。(笑)
楽天のカードで買わないとセールの対象になりません。
しかもポイント還元の上限が3,000ポイントです。
15万円までの買い物が対象です。
※月に15万円なので、業者でなければ滅多に超えないことでしょう
楽天の凄いところは、併用ができることです。上記でわかるように「楽天プレミアムカード」と「楽天ゴールドカード」なら合計で7%のポイント還元です。チリツモで凄いことになります。
本日対象外:39キャンペーン
楽天お買い物マラソンと並行して開催されるイベントです。8割のお店が対象。
さらに下をクリックしてください。登録忘れを防止するために見たら購入の有無に関係なく事前にエントリーしてください。事前エントリー必須です。
『【楽天市場】送料無料ライン39キャンペーン|対象ショップ限定ポイント2倍』
楽天市場の80%が対象。1回の注文は3980円以上であること。3000ポイントが上限。(30万円が上限)
その他併用できるポイントについて
ご参考にどうぞ
楽天会員 通常ポイント1倍
ポイントの上限はありません。
つねに1%です。
SPU +2%の上限について
それぞれポイントの上限がとこなります。
非常にややこしい
「楽天プレミアムカード」のポイント還元上限は1.5万円!375,000円までの買い物が対象です。
「楽天ゴールドカード」のポイント還元上限は5000円!125,000円までの買い物が対象です。
「楽天カード」のポイント還元上限は5000円!25万円までの買い物が対象です。
「お誕生月サービス」なら+1%
楽天プラミアムカードの「お誕生月サービス」ならさらに+1%が使えます。
「お誕生月サービス」のポイント還元上限は1万円!100万円までの買い物が対象です。
SPUを攻略せよ
楽天を超お得に利用するならSPUの攻略が欠かせません。
要は以下をすることです。
- 楽天銀行を利用する
- 楽天証券を利用する
- 無料の楽天ひかりを利用する
- 無料の楽天モバイルを利用する
『【楽天市場】SPU(スーパーポイントアッププログラム)|ポイント最大16倍』
楽天のSPUの中には、割のあわない併用もあります。ガン無視かたまたま利用するならOK程度です。
以下を除外しても+10%は狙えます。
- 楽天ひかり
※地域や使い方による - 楽天ブック +0.5%
- 楽天トラベル +1%
- Kobo +0.5%
- Pasha +0.5%
- Rakuten Fashion +0.5%
- 楽天TV or NBA Rakuten +1%
- 楽天ビューティ +1%
まとめ:今日なら+12%程度狙えるかも
SPUを攻略している方であれば、12%のポイント還元は狙えると思います。
誕生日月なら13%は狙えますね。
マイクロソフト認定トレーナー。ブログ業務が好調なため2019年8月から専業。誤字脱字王でもプロブロガー。滑舌が悪いと言われつつIT講習会も実施。『自己紹介』