その他

本日発売!新鉄板マイクRODE Wireless GO II

4月1日に新鉄板マイクが発売しました。

  • 受信機が2台になったこと
  • 予期せぬ音量に備えて録音レベルが複数保存できるようになったこと
  • 本体にも音源を保存できること
  • 他にも良いこと沢山

定価が45,100円。Amazonにて40,400円で販売。

楽天だと、40,590円に加えてポイント還元が狙えます。私の場合は13%還元です。しかも、発売日当日に到着しました。「写真屋さんドットコム」さんありがとうございました。

楽天 送料無料 RODE WIGOII ワイヤレス ゴー II 国内正規品]:写真屋さんドットコム

RODE Wireless GO II(WIGO II)(デュアルチャンネル ワイヤレス マイクロホン システム)【予約商品 4月1日発売予定】

 

デザインは、前回同様に良いです。

詳しくは公式HPを見てください。

翻訳してみると良さげです。

ワイヤレスGOII | ユーザーガイド&サポートハブ| RØDEマイク

RODE Wireless GOと同様の問題点(仮説)

入力の音量を下げないと音がこもります。

音量は、3つ中一番下で良いのかも。

様々な使い方を模索していますがコードレスであることは、今後も含めて欠かせない魅力だと思っています。

Blue Microphones Yeti X』に比べると出番が少ないですが、同様に使いこなせるようになりたいです。

 

ソフトウェアのインストールと接続が必要

RODE CENTRALのインストールと接続が必要なようです。

ワイヤレスGOII | ユーザーガイド&サポートハブ| RØDEマイク』にありますのでご自分のOSをクリックしてインストールしてください。

 

接続することでVersion 1.0.0からVersion 1.6.0にアップグレードされました。

送信器も同様です。

 

機能が増えた分、知識の習得が必要

以下を熟読する必要がありそうです。

パソコンとかに比べると、機能が多い訳ではありませんので、しっかりと基本的な使い方を理解しましょう。

ワイヤレスGOII | ユーザーガイド&サポートハブ| RØDEマイク

-その他