みなさん、スマートフォンでSNSを楽しんでいますでしょうか。SNSの注意点は、普段の友達通しの会話だと思わないことです。以下の点を注意しましょう。
職場の愚痴を書かない
Twitterは、友達通しの会話ではありません。多くの人が参照できます。友達以外に見られても問題のない内容だけを記載しましょう。
クレームを書かない
岩手県会議員の小泉光男氏が、病院のクレームを書いた結果、炎上し、自殺にまで追い込まれたことが先月ありました。SNSでは、クレームを書いても自分自身の価値を下げるだけです。
2013年6月 岩手県会議員の小泉光男氏が、病院のクレームを書き、自殺
倫理・法律に反するような投稿をしない
ほんの一週間前に、以下のような大問題がありました。プロとしての意識が低いんでしょうね。
2013年7月Facebook?コンビニ店員がアイスの冷蔵ケース内で寝転ぶ写真?ローソンが謝罪、FC契約解除
公開する必要がなければ、非公開にする
おおやけにする必要がなければ、非公開の方が安全です。例えば、現在、「○○ナウ」っと言えば、「家が留守なんだったら泥棒しよう!」って犯罪者の手助けになります。公開は、だれでも検索できますので注意が必要です。
非公開と言っても、誰でもフォロワーになり閲覧できますので、SNSルールは、できるだけ守りましょう。
なぜかTwitterアプリケーションでは、設定できません。かならず、スマートフォンのブラウザ経由で行ってください。
アカウントをタップし、設定アイコンをタップ
「設定」をタップ
「編集」をタップ
「ツイートを非公開にする」をタップ
まとめ
Twitterに限らず、SNSを無知で使うことは大変危険です。ルールやマナーを学んでから活用しましょう。
時間がなくて荒くなりました。週末にじっくり訂正しようかな
関連本
[amazonjs asin="4774154636" locale="JP" title="誰も教えてくれない Facebook&Twitter100のルール ~トラブルを防ぎ、楽しくやりとりするためのコツ"]
Kindle版
[amazonjs asin="B00CPGFUC0" locale="JP" title="誰も教えてくれない Facebook&Twitter100のルール ~トラブルを防ぎ、楽しくやりとりするためのコツ"]
関連URL
Galaxy S4(SC-04E)電池残量をパーセント表示にする
Galaxy S4 (SC-04E)「音声を入力します...」を無効にする方法
Galaxy S4(SC-04E)内の似たようなアプリを無効化する
マイクロソフト認定トレーナー。専業ブロガーになり1年経過(別名:ひきごもり)。ブロガーなのに誤字脱字王。滑舌が悪いのにYouTuber。『自己紹介』