その他

Satechi アルミニウム ワイヤレス マルチメディア リモコン プレゼンター

2017年11月17日

サテチ製品をこよなく愛して使っています。お洒落な所が気にっています。

今回は、「Satechi アルミニウム ワイヤレス マルチメディア リモコン プレゼンター」を使ってみます。

メディアリモコンとして使うことができます。

プレゼンターとして使うことも可能です。

 

本製品の特徴

接続先の端末・OSを問わない

ほとんどのOSに対応しています。

  • iOS
  • Android
  • Windows
  • macOS

Bluetoothリモコン(メディア・プレゼンター)

以下の二つの使い方が可能です。

  • メディアリモコン
  • プレゼンター

メディアとプレゼンテーションの切り替え方法

接続はBluetoothのみ

接続はBluetoothのみです。好みが分かれる所でしょう。汎用的なマクロレシーバーもあればより嬉しいところですが致し方ない部分です。

一回の充電で45時間持続

Bluetoothは極めて省電力なので、恐らく問題ないでしょう。

【メディアモード】メディア操作(前 / 次・再生 / 一時停止・ミュート・音量アップ / ダウン・ホームボタンへのアクセス
【プレゼンモード】お使いのMac/PCでPowerPointスライドを10M先から操作
【スリムモダンデザイン】艶消しアルミニウム仕上げ。正規販売店Satechi Japanのメーカー保証は18か月

電源オンは、スライド

充電は、USB Type-C

USB Type-Cのケーブルが付属しています。USB Type-Cが着実に増えています。

3秒押すとペアリングできます。

Windowsで接続すると「Bluetooth Remote Controller」と表示されます。

プレゼンテーションモード:Windows

メディアモード:Windows iTunesで検証

ゼロからのフル充電は2.5時間

まとめ:お洒落で汎用的なBluetoothリモコン

お洒落で汎用的なBluetoothリモコンは、いかがでしょうか?

3色あるのでお好みの色を選ぶと良いでしょう。

-その他
-