1年前からずっと、「信州珈琲」を愛用しています。
Amazon・楽天・Yahooショッピングで販売しています。
以前はカルディコーヒーファームを愛用していたのですが、鮮度が違います。
焙煎してから24時間以降がベストです。信州珈琲は、焙煎後に発送するのでカルディとは違います。
美味しいです。
コーヒーグラインダー
美味しく飲むための道具について紹介します。
色は青と緑があります。こだわるならこの製品一択だと思っています。限定カラーもありますがお高いです。
買う時に勇気がいりますが、購入して大正解でした。
ドリッパー
上級者向けのドリッパーになります。初心者であればカリタの方が味が安定しやすいと思います。
V60の場合は、中細じゃないと美味しくないの気を付けてください。カリタは中挽です。
2杯以上つくるなら必須です。
120gでコーヒー豆10g~12gです。
30秒蒸らしてください。
スケール
スケールは、水の量と豆の量を正確に測るために必須です。
コーヒー専用である必要はありません。ただ、時間を手軽に計測できると便利なためタイマー機能があると便利です。
防水ではないので気を付けてください。1台壊してしまいました。
コーヒー専用ポット
コーヒーは、90度水でドリップしないと味が安定しません。
温度調整・保温機能・空焚き防止機能付きです。
使いやすかったです。もっと早く買っていれば良かった。
説明がいらないくらい使い方は簡単でした。
関連URL
マイクロソフト認定トレーナー。ブログ業務が好調なため2019年8月から専業。誤字脱字王でもプロブロガー。滑舌が悪いと言われつつIT講習会も実施。『自己紹介』