楽天のPRになります。
今回は、松阪牛 すき焼き肉 800gを試しました。様々なお肉が半額以下で販売しているので、そんな時に買っています。
作り方は、いつもクックパットの上位から選んで作っています。「すき焼き」で検索しました。今回は2位の物が一番良いと思って選びました。1位はすき焼き風だったので却下。
クックパットの有料サイトだと順位検索ができます。月308円です。私は、上位からいつも選ぶので欠かせないものです。
※クックパットの株を100株(15,755円)を持っていると、3,696円/年が無料になります。ぜひ無料で利用してください。
楽天証券NISAを使って買いました。手数料は55円。15,755円で永遠に無料になるのでお得です。12月末に半額券。その後は12月末に1年間無料券が配布されます。
作り方 クックパッド 簡単美味しいすき焼き~割り下から~
定価 1.5万円だけあって超おいしい。50%OFFクーポンで買いました。

牛脂もついています。

クックパッド通り作りました。

割り下が最高。優しい味に仕上がりました。測り(重さの計測)を使って作る方法が掲載してあって、作るのが楽でした。

一度だけでも食べて欲しいのが八百甚のアイスです。
八百屋のアイスだけあって、フルーツが中心となっています。

練乳いちご果肉入りと練乳ミックス果肉入りは、万人が美味しいと思う美味しさ。
100%りんご果肉ミックスは、フルーツ好きには良いけどコンビニなどの甘いアイスが好きな人には物足りないかも。私はコンビニアイスよりこっちが好きです。

同様に100%オレンジ果肉ミックスと100%ぶどう果肉ミックスは、好みが分かれる味。
私は、優しいフルーツ中心の味が好きですが、コンビニの甘いアイスが好きな人にはあわない。


マイクロソフト認定トレーナー。ブログ業務が好調なため2019年8月から専業。誤字脱字王でもプロブロガー。滑舌が悪いと言われつつIT講習会も実施。『自己紹介』