Windows 8.1にアップグレードすると操作方法の説明が表示されます。
チャームの説明も、こんな感じ!
スタートボタンの説明は、こんな感じ。
Gameをクリックしたところ。
余談ですが、Windows 8から、ソリティアやマインスイーパーを遊ぶには、別途、ここでインストールしないと駄目!
まとめ
説明が増えて親切になることは、とても良いことです。しかし、シャットダウンの説明であったり、アプリケーションの起動方法について、説明がないのは、不親切すぎると思います。中途半端なやさしさですね!
関連URL
- 【新機能まとめ】Windows8.1 念願のスタートボタン復活!
- 【操作方法】Windows8.1 起動時、スタート画面を省略し、デスクトップへ移動する方法
- Windows 8.1 従来のスタートメニューを復活させる
- Windows8.1 シャットダウン
- Windows 8をWindows 7以上に素早く操作する
- Windows 8 最近使ったファイルを表示する
- IE10の検索エンジンをGoogleに変更する方法

マイクロソフト認定トレーナー。専業ブロガーになり1年経過(別名:ひきごもり)。ブロガーなのに誤字脱字王。滑舌が悪いのにYouTuber。『自己紹介』