秘亭(himetei)です。
突然、パソコン 起動時に付箋が全画面に拡大されて表示されるようになりました。

Windows 11 付箋(Sticky Notes)が PC起動時に全画面に表示
シャットダウン時には、ディスプレイの1/10程度の大きさにしている状態なのですが・・・。

PCを立ち上げたり再起動すると付箋が大きく、また重なって現れます。

毎回小さくするのは、とても面倒ですね。
解決法
アプリの設定リセットを行うことで解決します。
Windows11は、四角のブロックが「スタート」になります。
クリックしましょう。

「設定」をクリック。

左にある「アプリ」をクリック。

「アプリと機能」をクリック

ズラズラっと出てきますので、みつからない時は下にスクロールして下さい。
「付箋」の右端に三点がありますのでクリック。

「詳細オプション」をクリック。

リセットに中に「修復」と「リセット」があります。
まずは、修復をクリックして下さい。

私の場合、修復で変化なかったので「リセット」をしました。

一瞬!びっくりします
最初、リセット→「修復」したとき、再起動すると、サクッと消えていました。

「このアプリが正しく機能していない場合は、修復を試すことができます。アプリのデータには影響しません」と書いてありますのに無いのにはびっくりしました。

リセットで直りました。
私の場合、修復で変化なかったので「リセット」をしました。
リセット→「リセット」です。

再起動すると「サインイン」を聞いてくるので、アプリを入れた時のメールアドレスをいれます。

整いました♪
リセット すると、「アプリのデータは削除されます。」と書いてありましたが
サインインしたらサイズが整って、過去に使っていたものも出てきました。


「アプリのデータは削除されます。」 と書いてあるので、大切なメモはバックアップしておいた方が無難ですね。
Windows11に標準搭載している付箋アプリ「Sticky Notes」
簡単にメモができるWindows11に標準搭載している付箋アプリ「Sticky Notes」は便利ですね。
複数メモをデスクトップに貼り付けれるので、メモ代わりに使っています。
付箋の使い方は、こちらに詳しく記載しています。
あとがき
パソコンで作業中にちょっとしたメモを取りたいとき、付箋 Sticky Noteが便利です。
付箋 Sticky Notesが不具合で使いにくい時は、リセットもしくは、再インストールすると良いです。