福島の三大名菓と言えば、柏屋「薄皮饅頭」、かんのや「ゆべし」、三万石「ままどおる」
今回は、かんのや「ゆべし」を簡単に紹介します。1860年に「菅野屋」を名乗り、今に伝わるゆべしづくりを始めたそうです。
郡山にある老舗の一つです。
この独自の形が親しまれるのでしょうね。
手軽さも嬉しい
200円で、軽く食べられる
お土産もいいですが、おやつの代わりに頂きました。
ネチョッとした独特の食感が特徴。甘さも控えめで、程よい甘さです。腹持ちも良いので、ちょっとしたおやつに最高です。
まとめ:福島を、もっと知ろう
とあることから、世界的に有名になってしまった福島。いいところを、どんどんアピールして、良さを知ってもらいたいですね!
Amazonリンクかんのや「ゆべし」
楽天リンクかんのや「ゆべし」
福島を、もっと知ろう!

マイクロソフト認定トレーナー。専業ブロガーになり1年経過(別名:ひきごもり)。ブロガーなのに誤字脱字王。滑舌が悪いのにYouTuber。『自己紹介』