FlexiSpotは、スタンディング デスクにおいて定評のあるメーカーです。
こっそりとFlexiSpotの5台目となるFlexiSpot E7Bを購入ししました。
5000円以上の買い物限定ですが、『2割引きクーポン』も配布しています。
楽天『FlexiSpot』
Yahoo『FlexiSpot』
楽天にて他にも激安セールをしていますので興味がありましたら、ご購入ください。『Rakutenサプライズデー|人気商品が2日間限定お祭り価格』
オフィスを作った関係から机が多くなり、ついに5台目になりました。
以下は、4台目に購入した製品です。天板と足を買うだけのシンプルな物です。初心者なら天板セットも良いかも。
2018年12月 FLEXISPOT E6 電動式スタンディングデスク
2019年7月 FlexiSpot E3 ゲーミングデスク電動式スタンディング
2021年3月FlexiSpot EG1 2万円のスタンディングデスク
2021年5月 FlexiSpot E7 今回の記事
4台目は、FlexiSpotさんの父の日イベントに参加することにしました。
娘が以下の机を組み立てると言うものです。
天然竹天板は、軽くて質感も良い
今回は、天然竹天板のカーブ型を選択しました。
カーブ型は、140×70×2cmのみです。
長方形型は、120×60×2cm / 140×70×2cmの2択です。
E7 耐荷重125kg 高さ60cmになる机は超優秀
マニュアルは、HPでも見ることができます。『E7 説明書』
操作方法について
③と④のボタンが「立っているアイコン」と「座っているアイコン」に変わっただけです。
Mを5秒押すとロックです。ロックされると青いパイロットランプが付きます。再び5秒押しでロック解除です。
記憶させる方法は、記憶させたい高さでMボタンを押したあとに①などのボタンを押すことで記憶ができます。
障害物検知機能の調整は、上下ボタンを同時押し5秒です。
R-0 なし
R-1 低感度
R-2 中感度
R-3 高感度(初期値)
あると便利な物
まとめ:どのグレードもオススメ
EG1から最上位グレードともいえるE7まで体験しました。
どのグレードも完成度が高く満足できるものでした。
おそらく手回しも良さげです。(笑)
興味のある方は、お試しください。
保証期間が短め?
私は壊れたことがないため不便に思ったことないですが、2019年08月26日以降のモーター保証が2年間となりました。従来のように3年保証に戻して欲しいと思います。
毎日使う物なので2年使えは、元は取れるかなぁとは思います。