ITで誰もが幸せになる!「PCまなぶ」のブログ

今年度から格安SIM + iPhone 11シリーズが安心 & お得

2019年9月18日

格安SIMによるiPhone利用はリスクがありました。

2019年9月19日までの2大リスク

格安SIMを利用した場合に以下のようになりますが、スマホを無くした時が無力でした。

  • 破損リスク(22,800円で2年間 回避可能)
  • 盗難リスク 回避不可

2019年9月20日から

24,800円かかりますが2年間の保証。しかも紛失・盗難も保証されます。1日67円程度とサービスの内容を考えると高くはありません。

  • 破損リスク(22,800円で2年間 回避可能)
  • 盗難リスク(24,800円で2年間 回避可能)

詳しくは、『朗報!格安SIM iPhoneでもApple純正の盗難保証が受けられる』を参照ください。

スマホ料金の算出方法

基本的に2年ごとに契約を見直すのが基本です。

2年間にかかる端末代 + 回線料金が、スマホ料金を維持管理するためにかかる料金です。

格安SIM IIJmioの料金

私が購入したiPhone 11 Pro 256GBの場合は、132,624円(税込)です。

月々の通信料金は、1600円(税別)=1,760円(税込)

電話は、全くに近いほどしません。ただ、月々100円としましょう。

132,624円 + 1,760円 × 24ヶ月 = 174,864円が2年間の総額です。

月々で計算すると、7,286円です。

ここでのポイントは、3年目以降が著しく安くなることです。

月々1760円 + 100円程度で済みます。

iPhoneなら4年間は快適に使うことができます。4年間使うと仮定すると今の古いのはiPhone 7になります。そうなるとiPhone 6sが引退になる。

Docomoの料金

『おてがる料金シミュレーション』でほぼ同じ条件で算出しました。

一括払い機種代金(税込)139,968円

139,968円 + 月々4,298円 × 24ヶ月 = 243,120円

月々10,130円が本当の料金です。

格安SIM IIJmioとDocomoの料金差

2年間の料金差

243,120円 - 174,864円 = 68,256円の差があります。Docomoを利用した場合は、68,256円多く支払う必要があります。

月々の差は、2,844円です

3年目の料金差

ドコモなら月々4,298円 。IIJmioなら1760円です。月々の差は、2538円

1年間で30,456円の差になります。

まとめ:面倒でも計算しよう

ドコモ・au・ソフトバンクの料金は、非常に複雑です。

対して格安SIMの料金はシンプルです。

お店の人に月々の料金を計算してもらうと良いでしょう。

商売なので、必ず計算してくれます。

関連URL

利用実績を紹介!固定回線もスマホもIIJmioにして激安に

朗報!格安SIM iPhoneでもApple純正の盗難保証が受けられる

お友達紹介で、もっとお得に

お友達紹介として、下記を登録をすると、10%より多く通信をすることができます。

https://www.iijmio.jp/campaign/mgm/invite/?id=946697078468538&sns=0

または、紹介コード 946 6970 7846 8538をご利用ください。

 

もっとお得なのが、あなたが友達を紹介することです。月々500円安くなります。

10名以上が私の紹介コードを利用しています。

左が5名紹介するともらえるIIJmio認定バッチ。右が10名紹介するともらえるIIJmioロゴ入りモバイルバッテリーです。紹介した証明でもあります。

 

  • B!