昨日は、Shazam(シャザム)ってアプリを使って聞いている曲を調べる方法について執筆しました。
『【すごく便利】YouTubeで流れている音楽を調べる方法』
どんなOSに対応しているか調べたところ以下の通りです。
1番歴史のあるWindowsだけが対応していません。Apple社がShazamを買収した大人の都合と推測できます。検索された音楽がiTunesで売れるのに対応しないことは機会損失ですね。
Shazam対応 | |
---|---|
Windows | ×開発中止 |
Mac | 〇 |
iOS | 〇 |
Android | 〇 |
操作方法
『Mac Shazam - 音楽認識』のHPに移動します。
「こちらで表示:Mac App Store」をクリックします。
「入手」をクリックします。
「起動時にSHAZAMを開く」をクリックです。
「Shazam」をクリックすると、音楽を認識できます。
マイクへのアクセスを許可します。
困ったことにMac mini 2018には、マイクがありません。マイク端子もなし。
そこで2千円未満のWebカメラを接続して対処しました。
マイクで聞き取るため、どの機器で再生しても大丈夫です。
試しに「ハレノヒ」を再生しました。
クリックして音楽を認識させます。
わずか数秒で認識できました。
「Apple Musicで聴く」をクリックです。
「iTunesを開く」をクリックしました。
無事に試聴できました。スマホと違って歌詞は、見れないのかな?
まとめ:Shazam(シャザム)は便利
Windowsだけが対応していないのが、非常に勿体ないですがやむを得ないところです。
Windows以外でお楽しみください。
関連URL
『【すごく便利】YouTubeで流れている音楽を調べる方法』