ITで誰もが幸せになる!「PCまなぶ」のブログ

Windows10 Microsoft Store版iTunesをインストールする

2018年春からiTunesはMicrosoft Storeで提供されるようになりました。

トラブルがない限りは、Microsoft Storeからインストールすることになります。

意外にも双方のバージョンは同じです。

Microsoft Store版とデスクトップアプリ版の違いについて

Microsoft Storeと言えば、ARM系CPUでも動くものだと思っていました。

しかし、Microsoft Store版のiTunesについては、X86とX64を必須としています。

保存場所は、従来どおり「%userprofile%MusiciTunes」フォルダー配下です。対してデバイスのバックアップ保存場所は通常版の「%appdata%Apple Computer」から「%userprofile%Apple」に変更されています。

Microsoft Store版のインストール方法について

デスクトップ版のiTunesがインストールされていても事前にデスクトップ版をアンインストールする必要はありません。

Microsoft Store版を起動すると時に自動的にデスクトップ版を削除してくれます。

スタートボタンをクリックし、「Microsoft Store」をクリックします。

 

「🔎」マークをクリックし、「iTunes」で検索します。「iTunes」をクリックです。

 

「インストール」をクリックします。

 

「起動」をクリックします。

 

既に、デスクトップ版がインストールされている場合は、削除を要求されます。「はい」をクリックします。

 

Apple IDを持っている場合は、Apple IDでログインします。ちなみにApple IDのパスワードは記号なしの大文字・小文字・数字のいずれかとなっています。

 

無事に起動することが出来ました。

 

以外にもデスクトップ版とMicrosoft Store版は、バージョンが同じでした。

いろいろ確認しても違いが、ほとんどありません。

まとめ:意外にもMicrosoft Store版のメリットがない

Microsoft Store版が提供されたことにより、デスクトップ版が古くなることを想定していました。

しかし、意外にも双方のバージョンは同じです。

おそらく中身や機能も差が少ないことを意味しています。

Microsoft Store版だと動かないアプリも存在します。

例えば、『iTunes:DRMを解除してコピーする方法について【Leawo Prof. DRM編】』です。

そんな場合はデスクトップ版をご利用ください。

関連URL

Windows10 デスクトップ版iTunesをインストールする

  • B!