ITで誰もが幸せになる!「PCまなぶ」のブログ

【レビュー】8TBのHDDがビット単価最安値に!Seagate BarraCuda

2017年11月3日に4TBのビット単価が最安になったのでレビューしました。

それから1年半が経過して、 2019年4月28日 のこと8TBが最安値に近づきました。買いやすくなったのを記念して8TBのHDDをレビューしました。

そして本日に至っては、8TBが14,077円。4TBが7,747 円と ついにビット単価が最安になりました。

約半年で8TBが2,393円も安くなりました。4TBは価格変動がほぼなし。

HDDの1TBあたりの単価

SSDの登場によりHDDの必要性が少なくなりましたが、動画の保存としては今でも有効です。

税込価格 1TBあたり
4TB 7,747円 1,937円
8TB 14,077円 1,760円

SSDの1TBだと安くて11,101円です。

SSDの4TBで66,851円

SSDの8TBは、Amazonで販売されていません。

M.2の1TBあたりの単価

970 EVOの速度は、非常に魅力ですが、単価が高いのが難点。

税込価格 1TBあたり
P1 11,980円 11,980円
970EVO 28,272円 28,272円

970 EVOよりも、NVMe PCI-E Gen.4の方が速度が早く安いのでGen.3で使うとしても、こちらがオススメです。

Seagate BarraCudaのスペック

  • 5,400回転
  • キャシュ : 256MB

HDD性能は、Seagate BarraCuda 4TBと同等

BarraCudaシリーズは、容量に関係なく、同じ速度です。

 

970 EVO Plusのスピードは、以下の通りです。桁違い。とても重要なランダム速度は、二桁違います。

【レビュー】憧れのSSD 970 EVO Plusを試す

 

970 EVO Plusの時代は終わり、コストが2/3で以下のパフォーマンスです。

NVMe PCI-E Gen4 M.2のまとめ!CFD販売 1TBが20,680円

HDD増築方法

HDDを物理的につなぎます。

 

本体にHDDを入れるのが難しい場合は、USBでつないでください。

HDDの設定をする

物理的につないだだけでは認識をしません。

 

エクスプローラーを起動して、「PC」を右クリックして「管理」を選択します。

 

「ディスクの管理」をクリックします

 

GPTは、2TBを超えるHDDに必要となるフォーマットです。

GPTを扱うには、条件があってWindows 8以降(起動ドライブの場合)、2013年以降に発売したPCである必要があります。Macも扱うことができます。

「OK」ボタンを押します。

 

「ディスクの管理」をクリックして、「未割り当て」のところを右クリックし、「新しいシンプルボリューム」を選択します。

 

「次へ」をクリックします。

 

「次へ」をクリックします。

 

「次へ」をクリックします。

 

NTFSは、Macだと書き込みができないハズなのでexFATにしました。

 

「完了」で終了です。Seagate BarraCudaがDドライブとして認識できるようになりました。

[ガド]

まとめ:バックアップとして最適!

ついにビット単価が8TBが最安になりました。たくさんHDDを持っても意味がないので、これ1台かバックアップをして2台に留めると良いでしょう。

  • B!