我が家では、余ったスマホを使ってらくらくホン風にして使っています。
その名も、「カンタン!アプリ」です。以前、『我が家もIT革命!あまったスマホを「らくらくホン風」にする』にて紹介しました。
アプリ名が、「らくらくアプリ」から「カンタン!アプリ」に変わりましたので再度、記載します。
我が家では、じいじが実際に使っています。

AndroidとiOSの両方で検証しましたが、Android版の方が使い勝手が良いです。

実施方法
「カンタン!アプリ」をインストールするだけです。

一週間以上使うときは課金が必要
これで一生使えるなら安いと思う。払おう。
Android 400円
iPhone 480円
誤操作なし!操作はすべて長押し
これシニアには、とてもいいです。押したつもりがないのに押してしまう誤作動を防げます。

超わかりやすい操作
ありえないほどわかりやすいです。
メール送信画面もこんな感じ!

凄く見やすい
「News」を押すとこんな感じ!。老眼も怖くないです。

電池の残量も一目でわかる
じいじの悩みが、老眼のため電池残量が見えないこと。

格安SIMで安い
詳しくは、『540円/月で追加するIIJmio!さらなる激安にチャレンジ』を参照ください。
家族5人で使っても6,860円です。

まとめ:奮闘しながら使っています(^^;)
じぃじ・ばぁばに孝行をすべく、スマホをプレゼントしました。
使って半年が経過しました。お出かけの時に持ち歩いているのを見ると嬉しいですね!
