GEEKOM(ギコム)のパソコンを見るために「Japan IT Week【春】」が開催されている東京ビッグサイトへ行きました。

GEEKOM(ギコム)は、台湾のMini PC製品を専門に製造・生産する会社です。2023年10月に日本市場に進出したばかりの元気な会社です。
以下にてGEEKOMがJapan IT Week【春】へ出展しています。26日(金)17:00まで開催しているので興味のある方は、ご参加ください。事前の登録が必要ですが無料です。
東京ビッグサイト東6ホール ブース番号39-16
2024年4月24日(水)~26日(金)
10:00~18:00 ※最終日のみ17:00終了

パンフレットを見ても東6 39-16にGEEKOMの記載がなく、入場時間10:00の前から不安になります(笑)
「Shenzhen Jiteng Network Technology」のプライベートブランドがGEEKOMです。会社名ではなくブランド名なんですね!

温かくスタッフが迎えてくれました。ありがとうございます😊

動画版も作りました。
展示の内容について
個人的に期待していたのは、Intel Ultraです。
XT1 Mega
Intel Meteor Lake Core Ultraプロセッサー
↑PR TIMESに記載があったのに、なぜかXT1 Megaの出品なし。本XT1 Mega以外はありました。
現地に置いてあるカタログにUltraの情報が詳しく書いてあります。このラインナップヤバイ・ヤバすぎる。以下の機種で準備されています。
- IT1 Ultra(Ultra 5-125H / Ultra 7-155H / Ultra 9-185H)
- IT1 Mega(Ultra 5-125H / Ultra 7-155H / Ultra 9-185H)
- GT1 Ultra(Ultra 5-125H / Ultra 7-155H / Ultra 9-185H)
- XT1 Ultra(Ultra 5-125H / Ultra 7-155H / Ultra 9-185H)
- XT1 Mega(Ultra 7-155H / Ultra 9-185H)
A8MAX (APro8 Max) 未発売
AMD Ryzen 9 8940HS CPUとRadeon RX 7600M XTとの組み合わせです。なんか色々表記が怪しいぞ(笑)
Radeon RX 7600MXT ⇒ Radeon RX 7600M XT

グラフィックスは、正しくはRadeon RX 7600M XTのハズ💦

Windows 11 Proだったり、VESAマウントがサポートされていたり、気になる所があります。

背面は、こんな感じです。冷却性能は見るからに高そうです。

大注目のGEEKOM A8 未発売
私が欲しいのが、GEEKOM A8です。ゲームも出来る性能で素晴らしすぎます。
GEEKOM A7が記憶に新しく超魅力的なPCです。CPUが1世代新しくなります。 丸みを帯びた角と陽極酸化マット仕上げを備えた 0.47L ユニボディ アルミニウム シャーシは、見た目が美しいだけでなく、指紋や傷に対する高い耐性もあります。
650ドル。6月ぐらいに発売でしょうか。5月出荷もありうるらしい。




GEEKOM GT13 Pro
3番目に注目すべき製品は、GEEKOM GT13 Proでしょう。GT1 Ultraが楽しみすぎる。


GT13 Pro は、14 コアと 20 スレッドという優れた性能を誇る i9-13900H プロセッサーを搭載しています。 このうち 8 コアは効率コアで、ベース周波数は 1.9 GHz、ターボ周波数は最大 4.1 GHz です。 他の 6 つのコアはパフォーマンス コアで、ベース周波数は 2.6 GHz、ターボ周波数は最大 5.4 GHz です。


待望の廉価版!GEEKOM AE7
GEEKOM A7がお安くなって少し大きくなったものです。



AE7 は軽量の利便性とファッショナブルな美しさを兼ね備えています。 わずか0.64Lの金属製シェルにより、非常にコンパクトで持ち運びが簡単です。 マット仕上げと丸みを帯びた角のデザインにより、ミニマルかつスタイリッシュです。 AE7 には、AMD の最も強力なモバイル CPU の 1 つである R9-7940HS プロセッサが搭載されています。 最先端の 4nm プロセス テクノロジーで作られ、8 コア (16 スレッド) を備え、最大ブースト クロック速度は 5.2 GHz です。

AX8 Max
USB 3.2 Gen2 Type-Aが3⇒5つと通常モデルより口が多い。
LANの口も1⇒2つと多い
しかし、肝心なSSD関連は、SATAとNVMeのSATA 2242と少ない。


XT13 Pro
GEEKOM XT12 Proは、大人気のミニPCで、XT13 Proは、Intel 12世代から13世代になったミニPCです。

GEEKOM XT12 Pro

GEEKOM XT12 Pro は、わずか 0.5 リットルのユニボディ アルミニウム シャーシを採用しています。 陽極酸化マット仕上げと丸みを帯びた角により、ミニ PC はシンプルながらもゴージャスな外観を与え、傷や指紋がつきにくくなっています。 14 CPU コア、20 スレッド、24MB Intel Smart Cace を備えたクラス最高の Intel Core i9-12900H プロセッサを搭載した XT12 Pro は、創造的な目標をすべて実現するために必要な馬力をもたらすとのこと。
GEEKOMの製品構成について
GEEKOMでは計7シリーズに拡大しています。
Intelプラットフォーム
Airシリーズ
家庭やオフィスでのカジュアルなコンピューティング用に設計された、薄型、軽量、低価格のミニPC
ITシリーズ
高性能ながら、さまざまなシナリオのコンピューティング・ニーズを満たすコスト効率の高いミニPC
GTシリーズ
ミニPCは、驚くほどの美しさとスポーツカー並みの性能を備え、あらゆる種類のコンピューティング・ニーズを完全に満たしてくれます。
XTシリーズ
ミニPC は、最高レベルの美しさと性能を備え、コンピューターに最高の汎用性を求めるエリートユーザーに最適です。
AMDプラットフォーム
AEシリーズ
卓越したコスト効率とゲーミング性能を提供するよう設計されたミニPCです。予算にあまり余裕がないパワーユーザーにとって理想的な選択肢です。
Aシリーズ
驚くほどの美しさと申し分のない性能を備えたミニPCで、要求の厳しい生産性タスクやゲームをサポートします。
AXシリーズ
最も印象的なデザインと最高の性能を備えたゲーミングミニPCで、あらゆるコンピューティング・シナリオに適しています。
関連URL
GEEKOMがJapan IT Week【春】への参加を発表
至高のミニPC!GEEKOM Mini IT13 最高クラスのスペック
GEEKOM様から以下のクーポンを頂きました。良かったらご利用ください。
【公式サイト5000円OFF】:PCMNBIT13(有効期限は5月31日まで)
【GEEKOM AMZON 5% OFF】:PCMNBIT13(有効期限は5月31日まで)
現マイクロソフト認定トレーナー。元プログラマー。元大規模ネットワークエンジニア。ITインストラクター『自己紹介』