- HOME >
- 山崎信悟
山崎信悟
マイクロソフト認定トレーナー。ブログ業務が好調なため2019年8月から専業。誤字脱字王でもプロブロガー。滑舌が悪いと言われつつIT講習会も実施。『自己紹介』
2023/10/2
10月上旬の楽天お買い物マラソンの告知が沢山見つかりました。
2023/10/1
わたしは、上位1%に入っています。(^^;)
2023/10/1 ライフログ
20.5%ポイントバック!Yahooショッピングにてお買い得な日と言えば、日曜日イベントでした。
2023/10/2
単発買いの方にとって最もお得な日の一つです。
2023/9/30
無知は損!9月30日に楽天リーベイツを使ってふるさと納税をすると +10%になります。
そこで「au PAYふるさと納税」を初めて利用すると合計+30%と化けます。
2023/9/30 ふるさと納税
ふるさと納税は、千円から出来て自治体数に制限がありません。このため楽天お買い物マラソンと相性が良いです。
2023/9/30
ヤフーショッピングで10,000円以上。値引き上限は2,500円。上限は5万円
2023/9/30
ダイソンなど家電が安い!
2023/10/1
Type-C 給電・画面出力。2.5Gbps & 1Gbps有線LAN。無線Wi-Fi6と26,900円とは思えないほど高機能で高性能なパソコンです。
2023/9/29
楽天期間限定ポイントには期限があり、月末になっても使いきれない時があります。
そんな時も大丈夫!期限のないApple Gift Cardに変更することにより無期限にすることが出来ます。
2023/9/29
MiniBook Xの2023モデルが登場しました。CPUがCeleron N5100からN100になり性能が飛躍的に向上しています。
2023/9/29
英国での価格は4GBモデルが60ドル、8GBモデルが80ドルです。日本でも1万円程度からお手頃価格で買えそうです。
2023/9/28
楽天では毎月「肉の日」を5月から実施しています。
2023/9/29
カメラ撮影で必須道具の一つがフラッシュライトです。
2023/9/28
Windows 11のビックニュースとして23H2が9月26日に提供されました。
2023/9/27
旧世代のウェブカメラに比べて逆光に強いのが特徴です。
2023/9/27
対象店舗だけ+3%のためイマイチかと思っておりましたら42%程度の商品が対象です。
2023/9/27
ありえないほど安いMini PCです。弱点がないのか調べてみました。
2023/10/1
日本初開催!楽しみです。上限10,000ポイント。全品5.5%OFF。大型家電は12%ポイント還元。
2023/9/26
なぜか肉以外も安い謎のキャンペーンです。上限は5000ポイント。83,333円までの買い物が上限です。