GeForce RTX 4090 | GeForce RTX 4080 | GeForce RTX 4070 Ti | GeForce RTX 4070 | GeForce RTX 4060 Ti 8GB
RTX 4070 SUPER | RTX 4070 Ti SUPER | RTX 4080 SUPER
RTX 4070 SUPERを実質84,748円で買いました。RTX 3080よりもベンチマーク結果も良く、省スペース。省電力。しかもデザイン・質感も良く大満足でした。
『レビュー ZOTAC GAMING GeForce RTX 4070 SUPER Twin Edge OC 12GB GDDR6X ZT-D40720H-10M』
RTX 4070 Superが早くも実質84,748円です(日曜日限定)。RTX 3090を超える性能が9万円で220WとRTX 3090の350Wに比べて低電力です。
+6%還元を利用するには、LYPプレミアム会員の必要があり会費は508円です。差額を考えるとLYPプレミアム会員になった方がお得です。
日曜日(次回は28日)なら『Yahoo!ショッピング』が最安です(PCまなぶ調べ)。誰でも9%ポイント還元。LYPプレミアム会員(旧Yahoo!プレミアム会員)なら15%還元。
エントリーしてから価格を見てください。
店頭販売なら95,480円が少量であったようです。95,480円の税別価格は、86,800円になるためnvidia公式HPは税別だったことになります。

思ったよりも安いので衝動買いしてしまいました。
私事ですが、RTX 4070 SUPERを買いました。上記にて86,800円と書いてあるところ、実質84,748円で買うことが出来ました。
『ZOTAC GAMING GeForce RTX 4070 SUPER Twin Edge OC 12GB GDDR6X ZT-D40720H-10M』が実質84,748円と安いです。

残念ながらJoshinのZOTACは、売り切れました。

2週目は、Joshin MSIの実質84,748円か、実売価格も安いドスパラのPalitになります。

消費電力は、性能の割りに抑えられています。RTX 4070 Ti SUPERに限っては、上位モデルのメモリ容量に合わせてあります。
レビュー解禁は、2024年1月16日23時とのことで各情報誌から詳細の情報が発表されています。下記表のCUDA数通りの性能なので、予想通りです。
発売開始は、1月17日23時でした。
RTX 4080 SUPERは、RTX 4080が当時高すぎたのもあって値下げしています。値下げってよりは妥当な価格になったと感じでいます。
発売日 | 価格 | CUDA | FLOPS | メモリ | 消費電力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
RTX 4060 | 2023年6月28日 | 42,480円 | 3,072 | 15T | 8GB | 115W |
RTX 4060 Ti | 2023年5月24日 | 55,880円 | 4,352 | 22T | 16GB / 8GB | 165W or 160W |
RTX 4070 | 2023年4月13日 | 86,930円~ | 5,888 | 29T | 12GB | 200W |
RTX 4070 SUPER | 2024年1月17日 | 86,000円 | 7,168 | 36T | 12GB | 220W |
RTX 4070 Ti | 2023年4月13日 | 121,980円~ | 7,680 | 40.09T | 12GB | 285W |
RTX 4070 Ti SUPER | 2024年1月24日 | 115,800円 | 8,448 | 44T | 16GB | 285W |
RTX 4080 | 2022年11月16日 | 199,800円~ | 9,728 | 48.74T | 16GB | 320W |
RTX 4080 SUPER | 2024年11月31日 | 148,000円 | 10,240 | 52T | 16GB | 320W |
RTX 4090 | 2022年10月12日 | 345,000円 | 16,384 | 82.6T | 24GB | 450W |
※既に発売しているRTX 4000シリーズは、本日(2024年1月12日)の楽天の価格を参考に算出。
いつもの売り文句について
ここまで、大きな差はありませんが、参考になります。
- RTX 4070 SUPERは、GeForce RTX 3090を超える性能
余談ですが、GeForce RTX 4070(無印)はRTX 3080並みの性能 - RTX 4070 Ti SUPERは、RTX 3070 Tiの2.5倍
ご参考 GeForce RTX 4070 TiはRTX 3090 Ti越えの性能 - RTX 4080 SUPERは、RTX 3080 Tiの2倍
RTX 4070 SUPERは、GeForce RTX 3090を超える性能とのことで性能の割りに安いです。GeForce RTX 4070(無印)はRTX 3080並みの性能であり、RTX 4070 SUPERとRTX 4070 無印の価格はほとんど同じです。
ただ、RTX 3080は、実質8万円台で売られていたことやGeForce RTX 3090とGeForce RTX 3080との性能差が少ないことを考えると、最安が86,000円だったらやっとRTX3080並みの価格になったかぁってのが個人的な感想です。実際には109,800円でした。昔の楽天・Yahooだったら実質86,000円くらいになっていましたが、過去の話です。
RTX 3080は安すぎたので買いました。RTX 4070 SUPERが3080より若干性能が良くなり同じ価格であると考えると、考え深い物があります。
Amazon直販にて販売があります。



ZOTAC GAMING GEFORCE RTX 4070 SUPER

アーク

パソコン工房

ソフマップ

現マイクロソフト認定トレーナー。元プログラマー。元大規模ネットワークエンジニア。ITインストラクター『自己紹介』