4K ULTRA HDのBlu-rayディスクを再生すべく、以下のものを購入しました。
解決方法が見つかりました。
要は、パイオニアのドライブでは駄目でDVDFabがサポートするドライブだと出来る。
Macはドライブを内蔵できないが、USBへの変換コネクタで代替えができます。
余談:パイオニアのドライブではIntel SGXが未サポートで出来ない
BootCampしてWindowsなら出来ると思って試しました。
- Mac mini 2018
メイン自作マシン含む - 4K HDRディスプレイ
『BenQ 31.5型 EW3270U』、『LG 27UK850-W』 - 4K HDR対応のBlu-ray ドライブ
『パイオニア UHD Blu-rayポータブルドライブ BDR-XD07J-UHD』 - UHD Blu-ray再生ソフトウェア
BDR-XD07J-UHDに付属の物を利用 - 4K ULTRA HDのBlu-rayディスク
『マンマ・ミーア! ヒア・ウィー・ゴー』
4K ULTRA HDのBlu-ray再生に必要な物
今後、変わる可能性がありますが、以下の物が必要です。
- Intel SGXに対応したCPUとマザーボード
- 「HDMI2.0a」および「HDCP2.2」に対応したマザーボード
※ビデオカード経由の出力は不可 - 4K HDRディスプレイ
- UHD対応のBlu-rayドライブ
- UHD Blu-ray再生ソフトウェア
PowerDVDが有名
※ドライブに付属していている場合もある - 4K ULTRA HDのBlu-rayディスク
Intel SGXに対応したCPUとマザーボードは、具体的には、第7世代以降のi5以上のCPUです。
第6世代は、CPUが対応しているが、マザーボードが対応していないとのことです。orz
私のメインパソコンのCPUは、i7の6700kであり、Intel SGX非対応でNG
Macは、Intel SGXに非対応
Intel SGXを使うには、CPUが対応していてBIOSが有効になっている必要があります。
残念なことにMacシリーズは、Intel SGXに非対応です。CPUはIntel SGXに対応していますが、BIOSが非対応です。
Macは、昔からBIOSを隠しています。BIOSは、別名EFIやUEFIと言われていて同等の物が裏で存在していますが、ユーザーには、隠しています。
※厳密にはBIOSとUEFIは別物です
Macでは、Intel SGXを有効にする手段がありません。
英語で検索してもIntel SGXを有効にする方法がないと記載されています。2019年2月26日現在。
DVDFabを使えば可能
詳しくは『【レビュー】Macで4K UHD Blu-ray再生・コピー・リッピング』を参照ください。
macOSで4K ULTRA HD Blu-ray再生ができる
Macで4K UHDのリッピングができるため、リンピングしたファイルで再生ができます。
もうすぐMacでK ULTRA HD Blu-rayの再生ができるようになります。
もう、しばらく待ちましょう。
たとえ提供されたとしても、MacもWindowsと同様にDVDFabがサポートするドライブである必要があります。
『4K UHDディスクのコピー・リッピングに最適なBlu-rayドライブについて』
現在の所、macOSで4K ULTRA HD Blu-rayを直接再生できるソフトウェアは存在しません。
4K ULTRA HDの再生はできる
Intel SGX非対応だと、4K ULTRA HDのBlu-ray再生はできませんが、動画ファイルによる4K ULTRA HDの再生はWindows/Macとも問題なくできます。
Youtubeの4K ULTRA HDの再生がいい例です。
4K ULTRA HDのBlu-ray⇒4K ULTRA HDにリッピングすることで再生が可能になります。
映画の4K ULTRA HD Blu-rayディスクをリッピングすることは、日本の法律で禁止されていますが、理論上出来るとなれば可能性を感じます。
まとめ:条件の多い4K ULTRA HD Blu-ray再生
Macで4K ULTRA HD Blu-rayを再生するなら、ブートキャンプでWindowsに切り替える必要があります。
もしくは、4K ULTRA HD Blu-rayをリッピングしたあとなら、再生が可能です。
DVDFab プレーヤー 5 for Macを使えば近いうちにmacOSで4K ULTRA HD Blu-ray再生ができます。