タオルをこだわるだけでも幸せになります。
選択をする時に邪魔なのがバスタオルです。

収納するときも結構場所をとります。
そこでミニバスタオルの登場です。
タオルよりもちょっと大きいだけなので干しやすく、邪魔になりません。
そんでもって子供・女性・男性にも十分な大きさ(個人差あるかも)
標準的なサイズ
面積で大きさがイメージしやすいかと思います。
バスタオル
- 120cm×60cm 7,200㎠
- 130cm×70cm 9,100㎠
今治タオル(Imabari-towel)
ミニバスタオル
- 40cm×100cm 4,000㎠
- 50cm×100cm 5,000㎠
フェイスタオル(ご参考)
- 80×30cm 2,400㎠
泉州タオル(Senshu-towel)
今治タオルだと超快適
給水力が違います。ちょっとリッチな気分になりたい時にお試しください。
まとめ:試してみる価値あり
タオルの大きさは好みがあるので気になる方は、お試しください。
また、話が変わりますがスポーツタオルも凄く便利です。
草刈り・林業をするときは、必ず首にかけています。
運動をするときも便利です。
関連URL


現マイクロソフト認定トレーナー。元プログラマー。元大規模ネットワークエンジニア。ITインストラクター『自己紹介』