昨日のビックニュースと言えば新しいiPad Proの登場です。
- HDR 120Hz表示対応
- 10.5インチ版の登場
- フルサイズキーボードになりJIS対応
- 第2世代のTouch ID搭載
HDRとは
「HDR」とは、“高ダイナミックレンジ”の合成写真と同じ英単語「High Dynamic Range」です。HDRディスプレイとは、その名の通り、これまでより大きなダイナミックレンジで、色を表現できるディスプレイのことです。
HDRを活用するには、コンテンツが必要です。4K HDRとも言われていて、4Kとともにトレンドになることでしょう。
従来のレンジのことをSDR(Standard Dynamic Range)といいます。
人間は0.0001~2万nit以上の光を認識できる
しかし、SDRでは0.117~100nitに圧縮されて表現されています。
今回のディスプレイは、600nitまで表現できます。
120Hzの凄さ
乱暴な説明をすれば、動画はパラパラ漫画をスムーズにしたものです。パラパラの数を増やすと、より綺麗に動きます。1秒間60枚を120枚にするとどうでしょうか。
60Hzから120Hzになると、動きのあるものがよりスムーズに見えます。逆に言えば静止画中心の方には、あまり恩恵がありません。
私は、動画を見ることは少ないですが、スクロールがスムーズになります。
新型のiPad Pro 10.5とiPad Pro 9.7のサイズやスペックを比較
解像度は、新しいものが登場します。2,224 x 1,668ピクセルです。
モデル | iPad Pro(第2世代) 12.9インチ |
iPad Pro(第1世代) 12.9インチ |
iPad Pro 10.5インチ |
iPad Pro 9.7インチ (販売終了) |
iPad(第5世代) 9.7インチ |
---|---|---|---|---|---|
解像度 | 2,732 x 2,048ピクセル 264ppi |
2,224 x 1,668ピクセル 264ppi |
2,048 x 1,536ピクセル 264ppi |
||
広色域ディスプレイ(P3) | ○ | × | ○ | ○ | × |
反射防止コーティング フルラミネーションディスプレイ True Toneディスプレイ |
○ | × | ○ | ○ | × |
ProMotionテクノロジー | ○ | × | ○ | × | × |
10.5インチの恩恵!フルサイズキーボードになりJIS対応
JISに対応して、フルサイズキーボードになりました。しかし、キーボードだけで17,800円とは凄すぎる!
本体サイズの比較
10.5インチiPad Proは9.7インチよりも高さは約10mm、横幅は6mmほど大きくなっています。重量も9.7インチモデルに比べると重くなっていますが、iPad(第5世代)と同じとなっています。
モデル | iPad Pro(第2世代) 12.9インチ |
iPad Pro(第1世代) 12.9インチ |
iPad Pro 10.5インチ |
iPad Pro 9.7インチ (販売終了) |
iPad(第5世代) 9.7インチ |
---|---|---|---|---|---|
高さ | 305.7 mm | 250.6 mm | 240 mm | ||
幅 | 220.6 mm | 174.1 mm | 169.5 mm | ||
厚さ | 6.9 mm | 6.1 mm | 7.5 mm | ||
重さ | Wi-Fiモデル:677g Wi-Fi+Cellularモデル:692g |
Wi-Fiモデル:469 g Wi-Fi+Cellularモデル:477 g |
Wi-Fiモデル:437 g Wi-Fi+Cellularモデル:444 g |
Wi-Fiモデル:469 g Wi-Fi+Cellularモデル:477 g |
CPUプロセッサの性能の比較
旧世代のiPad Proに採用されているA9Xチップと比較してCPUで30%、GPUで40%も速くなっているとのこと。
モデル | iPad Pro(第2世代) 12.9インチ |
iPad Pro(第1世代) 12.9インチ |
iPad Pro 10.5インチ |
iPad Pro 9.7インチ (販売終了) |
iPad(第5世代) 9.7インチ |
---|---|---|---|---|---|
型式 | A10X Fusion | A9X | A10X Fusion | A9X | A9 |
CPUコア数 | 6コア(3+3) | 2コア | 6コア(3+3) | 2コア | 2コア |
GPUコア数 | ? 12コア |
PowerVR Series 7XT 12コア |
? 12コア |
PowerVR GT7600 6コア |
2コア |
カメラの性能比較
Pad Pro 12.9(第2世代)の背面(iSight)カメラはいずれも同じ性能となっています。
モデル | iPad Pro(第2世代) 12.9インチ |
iPad Pro(第1世代) 12.9インチ |
iPad Pro 10.5インチ |
iPad Pro 9.7インチ (販売終了) |
iPad(第5世代) 9.7インチ |
---|---|---|---|---|---|
背面カメラ画素数 | 1200万画素 ƒ/1.8の開口部 |
800万画素 ƒ/2.4の開口部 |
1200万画素 ƒ/1.8の開口部 |
1200万画素 ƒ/2.2の開口部 |
800万画素 ƒ/2.4の開口部 |
光学式手ぶれ補正 | ○ | × | ○ | × | × |
True Toneフラッシュ | クアッドLED | × | クアッドLED | デュアルLED | × |
Focus Pixelsオートフォーカス | ○ | × | ○ | ○ | × |
4K動画撮影 | ○ | × | ○ | ○ | × |
前面カメラ画素数 | 700万画素 | 120万画素 | 700万画素 | 500万画素 | 120万画素 |
第2世代のTouch ID搭載
iPad Proにも第2世代Touch IDが搭載されることになりました。
iPhoneシリーズでは先行して2015年にリリースされたiPhone 6s/6s Plusより指紋認証速度が大幅に向上した第2世代のTouch IDが採用されていましたが、iPadシリーズへの採用はずっとないままでした。
2017年モデルのiPad Proにて、採用されることになりました。
ちなみにiPhone 7のようにタッチ式ではなく、きちんとしたボタン式のホームボタンです。
初代Touch IDは、88×88画素のセンサーとのことです。第二世代のTouch IDには96×112画素のセンサーが搭載され、その画素数は40%も増えています。第2世代Touch IDの指紋認証速度は初代の2倍となっています。
最大のボトルネックは価格
64GBだと、こころもとないので安心を買うためにも256GBは、欲しいところでしょうか。
256GBモデルとペンシルとキーボードを買うと恐ろしいことになります。
私が購入したXperia X Performanceは、99,194円しました。そのことを考えると、妥当かもしれません。
私が購入するスキー板とスキーブーツぐらいの値段か...
12.9インチ | 10.5インチ | |
---|---|---|
本体 | 97,800円 | 80,800円 |
キーボード | 18,800円 | 17,800円 |
Apple Pencil | 10,800円 | 10,800円 |
合計(税込み) | 137,592円 | 118,152円 |
比べるのがコクですが、Amazon HDなら...
同じタブレットでも、凄く違いますね!
プライム会員限定なら4,000円オフのため、このような値段になります。
Fire HD7 | Fire HD 8 | Fire HD 10 | |
---|---|---|---|
価格 | ※4,980円 | ※7,980円 | 29,980円 |
私が使っているプロレベルのモバイルノートなら...
120HzやHDRがない点が残念ですが、仕事で十二分に使えるレベルです。
私の場合は、富士通のカスタマイズモデルを使っています。コストパフォーマンスは、もちろんですが、プロとして使える性能を意識します。
既存の物を使いまわすため、以下の料金で対応できます。
SHのカスタムメイドモデル LIFEBOOK WS1/B1 3年保証 132,500円(税込)
OS:Home(別途Proへアップグレード)
CPU:i5
メモリ4GB:別途+8GBブースト
HDD500GB:別途1TBへ置き換え
13.3型ワイド WQHD(2560×1440) タッチ対応 +9,400円
内蔵バッテリパック(L) 6セル 77Wh +2,700円
ミニマムサポート(電話お問い合わせ初回より有料)-5,000円
モバイル性能を犠牲にするなら15インチのAHのカスタマイズモデルもあり
ほぼ同じ値段でCPU:4コア。メモリ:16GB。BDXL対応となります。
Surface Pro 4なら
学生なら、Core i5+8GB+256GBがバランスがいいですね。
Core m3 4GB 128GB |
Core i5 8GB 256GB |
Core i7 16GB 1TB |
|
---|---|---|---|
本体 | 103,464 | 142,344 | 293,544 |
キーボード | 17,712 | 17,712 | 17,712 |
ペン | なし | あり | あり |
税込合計 | 121,176 | 160,056 | 311,256円 |
Mac Book Proなら
お互い意識しているようで、Core i5+8GB+256GBがバランスがいいです。
13インチ i5 8GB 128GB |
13インチ i5 8GB 256GB |
15インチ i7 16GB 256GB |
15インチ i7 16GB 1TB |
|
---|---|---|---|---|
本体 | 142,800 | 164,800 | 258,800 | 346,800 |
税込合計 | 154224 | 177,984 | 279,504 | 374,544 |
iPadの廉価版なら
32GB(37,800税別)は、使い物にならないと思います。128GB(48,800円税別)なら使い物になる妥当な値段だと思います。
まとめ:
以前は、5万円代だったため購入することができました。閲覧端末としては、最高峰です。
iPadが登場したのは2010年です。無二の存在で驚かせました。
2015年秋に登場したiPad Proは、パソコンの価格に近付きました。キーボードやペンが備わってインプットも考慮するようになっています。将来的には、パソコンに置き換わるつもりでしょうか。
WindowsのSurfaceも別物ながら、近づいたと思います。
iPadに何を望むかによるでしょう。
マイクロソフト認定トレーナー。『自己紹介』