結論:Windows 11のライセンスキーでWindows 10の認証が非公式・非保証だが出来る
Windows 10を使いたいけど、Windows 10の正規ライセンスは販売されていません。
ほどんどの商品は非正規品です。誤って不正規品を買わないように気を付けてください。Windows 10の在庫が絶対にないとはいいませんが、既にほとんどありません。大手がWindows 10のライセンスを販売しないのはこのためです。
余談ですが、Windows 10のライセンスでWindows 11を使うことは問題がありません。
Windows 11のライセンスでWindows 10を使うことは、マイクロソフトのサポート曰く非公式・非保証ながら出来るとのことです。
ゲームが出来る超小型PC 8700Gを組み立てましたのでWindows 10 ライセンス認証を試しに実施しました。

パッケージ版を買うと以下のカードが入っています。Windows 11用のものですがWindows 10で使えます。

結論:Windows 11のライセンスキーでWindows 10の認証が非公式・非保証だが出来る
Windows 11 のプロダクトキーで無事にWindows 10のライセンス認証をすることが出来ました。

関連URL
現マイクロソフト認定トレーナー。元プログラマー。元大規模ネットワークエンジニア。ITインストラクター『自己紹介』