レンズをスマホに取り付けることで簡易的に「魚眼レンズ」、「広角レンズ」、「マイクロレンズ」が楽しめます。

パッケージ
英語で記載されています。

箱の中にポーチが入っています。

「クロス」と「固定させる金具」とレンズが2つ
※内一つは、二つに分けることができます。計3つ

使用方法
小さい方のレンズを二つに分けましょう。合計3つにします。

お好きなレンズを取り付けます。まずはマイクロレンズから

まずまずの見た目

次に魚眼レンズ。いいかんじです。

気になる画質
マイクロレンズで試しました。iPhoneもXperiaもピントが合いません。もちろんケースは外しています。
遠くも全てピンボケ。

被写体に5cmぐらい近づけることで撮影できることが判明しました。

次に魚眼レンズで試しました。パッと見て魚眼レンズです。ただ、画質はそこそこです。

まとめ:スマホの楽しみが増えるアクセサリー
一眼レフで魚眼レンズを使うには、レンズだけで6万から7万円程度必要です。広角レンズも同様に高額です。
それが、3種類ついて3千円はお手軽です。
他の人のレビューを見ると、きちんと撮影できるようなので、あたりが悪かったのでしょう。
修理を依頼し、再度チャレンジします。
画質は、値段相応ですが楽しめます。
