Nexus 7(2013)
マイクロソフト認定トレーナー。専業ブロガーになり1年経過(別名:ひきごもり)。ブロガーなのに誤字脱字王。滑舌が悪いのにYouTuber。『自己紹介』
マイクロソフト認定トレーナー。専業ブロガーになり1年経過(別名:ひきごもり)。ブロガーなのに誤字脱字王。滑舌が悪いのにYouTuber。『自己紹介』
2015/3/2 Nexus 7 (2013)
Android 5.0からNexusシリーズでも充電中のみバッテリー残量が表示されるようになりました。普段から表示されるように改善します。
2015/2/7 Nexus 7 (2013)
ついにNexus 7(2013)LTE版がAndroid 5.0 Lollipopに対応しました。約2カ月半待ちました...後述する方法により無事アップデートできました。
2015/5/28 Galaxy S4, iPad Air/iPad mini Retina, iPhone 5s, Miix 2 8, Nexus 7 (2013), ThinkPad 8, 整理整頓
「Cocoon GRID-IT! A3サイズ」は、とても便利です。もっと欲がでてB3サイズも試してみました。
2015/5/28 Galaxy S4, iPad Air/iPad mini Retina, iPhone 5s, Miix 2 8, Nexus 7 (2013), ThinkPad 8, 整理整頓
「Cocoon GRID-IT! A4サイズ」は、バックに入れたり壁に掛けたりとても便利なものです。欲が出てもう一回り大きなものも、すっきり綺麗にまとめたくなりました。
2014/4/5 Galaxy S4, iPad Air/iPad mini Retina, iPhone 5s, Miix 2 8, Nexus 7 (2013), ThinkPad 8
アダプターやマウスなど厚みのある物をバックに入れると、納まりが著しく悪くなります。そこで試したのが、アダプターマウスケースです。
2015/5/28 Galaxy S4, iPad Air/iPad mini Retina, iPhone 5s, Miix 2 8, Nexus 7 (2013), ThinkPad 8, 整理整頓
週間アスキー付録「元祖パチパチまとめ板Pro」を使用したところ、とても便利でした。もう一回り大きいものが欲しくなり、別途注文しました。
2014/3/25 iPad Air/iPad mini Retina
今回は、週間アスキー付録の「元祖パチパチまとめ板Pro」を紹介します。単なる板ですが、とても便利です。
2014/3/7 iPad Air/iPad mini Retina
バックの種類によっては、13インチノートパソコンや8インチタブレットの納まりが悪いことがあるでしょう。そんなときに、クラッチバックが役たちそうです。
2014/1/23 iPad Air/iPad mini Retina
バックの種類によっては、ipad等の納まりが悪いことがあるでしょう。そんなときに、クラッチバックが役たちそうです。
2014/1/20 Galaxy S4, iPhone 5s, Miix 2 8, Nexus 7 (2013)
半沢直樹を急に見たくなりました。そんな時に便利だったのがGoogle Playです。1度購入・レンタルすると、Windows,Mac,Androidで参照することができます。
ちょっとした工夫で完全防水にできます。ストラップ代わりになるひもついているので紛失の心配もありません。
2014/3/16 Galaxy S4, iPad Air/iPad mini Retina, iPhone 5s, Miix 2 8, MonoMax, Nexus 7 (2013)
バックの種類によっては、ipad等の納まりが悪いことがあるでしょう。そんなときに、クラッチバックが役たちそうです。
2014/1/10 iPad Air/iPad mini Retina
iPad mini Retina用にSmart Coverを利用しています。背面保護のためにハードケース クリアを購入しました。いい感じです。
2014/1/6 iPad Air/iPad mini Retina
タブレット系には、全て「PRO GUARD」を使用しています。今回、試しに一番高級なTL NHを使いました。違いについてレポートします。
2013/12/27 Miix 2 8
Miix 2 8の魅力は、350gと超軽量なところです。iPhone 5sのテザリング機能を使って地図を体験しました。
2013/12/24 Nexus 7 (2013)
Galaxy S4をお持ちの方でおこなって頂きたいのがテザリングです。テザリングを使うことで、出先で、ゲーム機、iPod、タブレット、パソコンをインターネットに接続することができます。
2013/12/27 Miix 2 8
Miix 2 8を購入し、カバーが欲しくなったので、早速購入することにしました。今回購入したのは、タブレットのケースカバーで定評があるMOKO製品です。
2013/12/5 iPad Air/iPad mini Retina
スマートフォンやタブレットを購入して、最初に行うことがフィルターの貼り付けでしょう。私は、スマートフォン系は、SGP ガラス。タブレット系は、PRO GUARDと決めています。
2013/12/1 Nexus 7 (2013)
本製品、9月8日にレビュー予告をしていました。発売予定は、10月上旬。延期に延期され、12月1日到着しました。3カ月間待ったことになります。
2014/1/6 iPad Air/iPad mini Retina
スマートフォンやタブレットを購入して、最初に行うことがフィルターの貼り付けでしょう。私は、スマートフォン系は、SGP ガラス。タブレット系は、PRO GUARDと決めています。
© 2021 PCまなぶ